![亀ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
委任状があればできたような気がします😃
![( ˘ω˘ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˘ω˘ )
別居中とのことですが、現在の住所に住民登録移していますか?
郵送で戸籍を請求する場合は、住民登録してある住所にしか送ってくれないので、お気をつけください。
-
亀ママ
はい住民票は問題ないです!
実家なので☆
旦那とは結婚してからまだ一緒に生活しないままサヨナラなんです😓- 5月5日
-
( ˘ω˘ )
元々別の住所だったんですね。
質問の回答ですが、戸籍は夫婦単位なので婚姻状態にあるなら、戸籍謄本には亀ママさんの夫・亀ママさん・亀ママさんの子供の3人が載ってます。- 5月6日
-
亀ママ
本籍地が違う場所なので、夫婦共々離婚届に戸籍謄本を添付する必要があるので、私が夫の分の謄本も請求出来るのかということでした
- 5月6日
退会ユーザー
あ、すいません。まだ婚姻関係が続いているなら夫婦なので委任状いりません!
亀ママ
夫の分と私本人の分で請求できるんですか!良かったです