
コメント

長靴をはいた猫
2歳と3歳半の子がいます
18時 夕食
19時 お風呂
20時半 消灯
21時にはふたりとも爆睡です(*^^*)
我が家ではお風呂が後ですね

めぐ
子供が小さいうちはご飯先でその後お風呂にしてましたよ🎵
汚れるので😅
大きくなってからは運動してるので足臭くてお風呂先です😣
-
ちびすけ
回答ありがとうございます!
やはり今の月齢ぐらいだとお風呂あとの方がご飯中汚れるので気にならないですよね💦
綺麗に食べてくれればいいんですが髪の毛とかまだ触っちゃうので困ります😅- 5月4日
-
めぐ
そうですよねー!汚しちゃってもお風呂あとなら仕方ないかぁーって思えるかなと🎵
- 5月4日
-
ちびすけ
そうなんですよねー💦😫
お風呂が後ならどれだけ汚そうが見守っていられるんですが、先に入れちゃうと、せっかく入れたのに…と思ってしまいそうで😭- 5月4日

コブクロ大好き
起床6時から7時
朝食起きてすぐ
保育園へ7時40分
(保育園で)
お昼ご飯11時ごろ
お昼寝12時から14時半頃
お迎え18時
おふろ18時半
夜ご飯19時
就寝20時半頃です(・∀・)
-
コブクロ大好き
ウチはなるべくすぐお風呂など終わらせたいので、ご飯の後すぐは消化に悪いと思い先にお風呂に入れることが多いです。
- 5月4日
-
ちびすけ
回答ありがとうございます!
お風呂先にしてもご飯汚さず食べてくれますか?😲
お風呂のあとに汚れるのが気になってしまいいつもあとにしてるのですがリズム的にはお風呂が先の方がやりやすくて💦- 5月4日
-
ちびすけ
補足ありがとうございます✨
- 5月4日
-
コブクロ大好き
保育園でしっかり教えてもらってるからかそんなに汚さないですかね。
汚しても床と食事用エプロンの中にぼろぼろという感じです。
割烹着みたいなエプロンにしてみてはどうですか?- 5月4日
-
ちびすけ
保育園すごいですね!!
床とかならいいんですが、まだスプーンとか上手く使えなくて手づかみが多く、その手で頭とかを触ってしまうので困ってます😅
割烹着みたいなエプロンでやってるので洋服は大丈夫です!
顔も拭けばいいんですが頭がベタベタなのがなぁー…と。
でもそんな事気にしてちゃリズムも変えられないですよね😭- 5月4日
-
コブクロ大好き
まだ手づかみなんですね(・・;)しかもその手で頭を触られちゃったらやっぱりお風呂後がいいのかなと思っちゃいますね。
ウチはスプーンで食べててもやっぱりご飯粒とかが手に付いてしまうのでその都度ウェットティッシュとかで拭き取ってしまいます。
サイクルを変えるために頑張ってスプーンを持たせるように努力させることからですかね(´;Д;`)それが上手くいけば苦労しないんですが😂- 5月4日
-
ちびすけ
スプーン持たせて、一緒にやっても結局手づかみになっちゃうんですよね😭
せめて手づかみしなければいいんですが、そこからですかね…😫💦
リズムを気にしつつ、まずは食事も気をつけてみます!- 5月4日
-
コブクロ大好き
本当難しいですよね。
個人差もありますし。。
娘も最近教えてないのに自分でスプーン持って器持って食べ始めたときは驚きました‼️
あせらずちびすけさんのお子さんのタイミングに合わせて頑張ってください(・∀・)
お役に立てずすみません(´;Д;`)- 5月4日
ちびすけ
回答ありがとうございます!
やっぱりお風呂は後の方がいいですよね😂
私も一度お風呂先にしたらご飯中に汚れるのが気になってしまい😅
ちょうど寝かしつけの時に旦那が帰ってくるので息子が起きちゃっうんですよね…
ホントは長靴をはいた猫さんのようなリズムにしたいのですが20時〜21時頃に帰ってくるのでどうしようかと悩んでます😫