
コメント

ぽぽ
はい!
42歳で自然妊娠で初産です(^.^)
周りからは当たり前のように不妊治療だと思われてますが。

みかん
私も42歳で自然妊娠でしたー。
確かに、不妊治療したと思われてそうです。笑
-
ひろ
私も現在42歳です😄 年齢的に赤ちゃんは厳しいかな、と思っていたので、赤ちゃんの生命力に感謝しています😌✨
- 5月4日
-
みかん
ほんと、ビックリですよね!分かります。
私も出産まで辿り着けるのだろうか、義理姉からは羊水検査を勧められたりしましたが、初めての妊娠でもあったし、どんな子でも育てる覚悟でしませんでした。
妊娠中も臨月に血圧が高くなったくらいでつわりもなく、糖尿病の疑いも出ましたが検査では問題なく。
生まれてみたら、なんともまぁ賢い子で、1歳の時から1つ上によく間違われています。笑
体力での不安はもちろんありましたが、産後2ヶ月から娘を抱っこ紐に入れて毎日歩いたおかげで、今は自分史上最高に足腰強いです!!
娘が1歳になってからは毎日自転車で走り回ってます😃
まだ抱っこ紐も使ってますよ💪
妊娠中は無理されずに、産後はたくさん歩いて足腰鍛えてくださいね✨- 5月4日
-
ひろ
順調な経過で出産されたんですね😄 高齢出産はリスクの話が多く不安になりますが、しまじろーさんのようなお話を伺うと、とても勇気づけられます!💪😉
産後は足腰が、大事なんですね😆 強い母ちゃんを目指そうと思います🎵
ありがとうございました😊- 5月5日
-
みかん
やっぱり皆さん、足腰で年齢感じると聞いていたので、意識的に鍛えました!
今じゃ子供はかなりのスピードで疾走るので、なるほど鍛えといて良かったーと実感してますよ😃- 5月5日

テクマクママ
私は40歳で自然妊娠でしたよ☺️
-
ひろ
私は現在42歳です😄 年齢的に色々と心配なことも多いようですが、赤ちゃんの生命力を信じて、元気な赤ちゃんを産みたいと思います😌
- 5月4日

藤ママ
私は、40代で初産を経験しました。今はわが子も高校生です。出来たときも驚き何度も不妊治療も経験してやっと授かりました。安定期の時は、コンクリートの段の↕で転んだり出産間近に入院もしましたそんなこんなではありましたが今命の尊さを、学びました。そして次の命は育たずうしなう辛さも体験しました今はベビーシッターをしていろんな御子様と楽しい時間を過ごしています。無理をしないで体を休ませて健やかに毎日を、過ごしてね🎵
-
ひろ
40代で色々な経験をなさったんですね。私も、赤ちゃんを授かってから、命の尊さを感じています😌 私の所へ来てくれた赤ちゃんに、早く会いたいです😊🍀 40代をプラスに捉えて、元気な赤ちゃんを産みたいと思います。
ありがとうございます😆❤️- 5月4日
ひろ
私も現在、42歳です😄 昨年の秋に結婚をして、有難いことに赤ちゃんを授かることができました😌✨ 年齢的に赤ちゃんは厳しいかな…と思っていたので、妊娠がわかった時は嬉しさと同時に驚きでした😂 体力面での心配は大きいですが、元気な赤ちゃんを産めるように、頑張りたいと思います😉🍀
ぽぽ
おめでとうございます🎵
私は結婚8年目で、夫婦二人で生きていくんだろうなあと、管理職試験に挑戦し始めた時の妊娠で、ただただ驚きで。
年齢も年齢だったので、無事に出産までいける気がせず、どきどきでした。が、つわりもほとんどなく、安定期以降は元気で無事出産できました。(もともと血圧が高かったり子宮筋腫があったり、心配はありましたけどね)
身体に気をつけて、元気な赤ちゃん、産んで下さいね(^.^)
ひろ
ありがとうございます😌❤️
私も大きい筋腫があるので、出産までドキドキですが、ぽぽさんとお話できて、前向きな気持ちになれました!赤ちゃんと旦那と3人で、がんばります☺️
ありがとうございました😊
うさこちゃん
おめでとうございます 治療せず、いきなりびっくりですね