
娘がミルクをあまり飲まず、母乳も出が悪い状況。飲む量が心配で相談。同じ経験の方やアドバイスを求めています。
生後4ヶ月の娘がいます。ミルクよりの混合で育てているんですが3ヶ月半頃からミルクの飲みムラ、遊び飲みが凄いです。お乳を左右5分程吸わせた後ミルクを150飲ましているんですが飲まない時は、お乳も吸わないミルクは10〜20しか飲まない。でも指はチュパチュパしています。時間も3時間半から4時間空けています。一日5回の授乳でトータル500〜600位です。本来ならもっと飲まないといけないのに全然飲んでくれないので、もうどうしたらいいのか…おまけに母乳も出が悪く、ほとんど出ていない感じです。ミルクの時間が億劫になってます。同じような方や何かアドバイスなどあればお願いします(;_;)
- エリ(7歳)
コメント

退会ユーザー
はじめまして。
私も全く同じ感じです😭私は母乳のあと毎回ミルク60~80足してるんですが、最近ミルク半分残したり全く飲まないです😭飲まないのやったらたまにミルクなしにして次の授乳の時にミルクあげたら飲んだりしてます💦
ミルクの種類変えた方がいいのか悩んでます(。•́•̀。)💦
回答になってなくてすみません🙇♀️

ジャミー
こんにちは*゚
うちは完ミなんですが
3ヶ月入ったくらいから急に飲みが悪くなり 1回に飲んだも20~80くらいでした! それなのに吐き戻しはいつも通りするし…
それが2週間くらい続いたかなー
心配で3回病院に行きました( ˊᵕˋ ;)
熱がない、機嫌が悪くなく 便も1日1回はでてるーとかだったら大丈夫だよーって言われました(´Д` )
保健センターにも電話して相談したら 3、4ヶ月くらいに飲みが悪くなるのはけっこうある事だから先生が言うように 機嫌悪いとかじゃなければ しばらくは様子見で大丈夫よって(◜௰◝)
それでも心配でしかたなかったです(^_^;
-
エリ
そうなんですね😂毎日悩んで、すごく心配だったんですが便も1日1回は出ているし熱もなく機嫌も良いので、とりあえず様子をみてみる事にします✨すごく安心しました💦コメントありがとうございました🙌😂
- 5月4日

ののこ
完ミです。
息子はもうすぐ5ヶ月ですが、4ヶ月半くらいからミルクは200mlを4回です。日中でも6〜7時間あくこともあります。昨日の昼間、5時間あいたのであげたら、全く飲みませんでした。やはりお腹がすいてないみたいです。
指しゃぶりしてても、息子は眠たいだけのようでそのまま寝てしまいますよー。
機嫌が悪くなく、おしっこの回数も減ってなければ、飲む量が減っても大丈夫って保健師さんに言われましたよ☆
-
エリ
コメントありがとうございます😊母乳とミルク合わせて200は飲んで欲しいんですが一日に何度も飲まない事があるので悩んでいます💦おしっこと機嫌は良いので大丈夫なんですかね(^_^;)教えて頂いてありがとうございます(^^)
- 5月4日
エリ
同じような方がいてホッとしました😅私もミルクの種類を変えようか考えているんですけど、もう少し様子をみたいと思います(^_^;)コメントありがとうございました✨(o^^o)