
コメント

カロリーナ
私は、すごく丁寧に診察してもらえたので、満足してます🎵

gpajtdmw
娘が扁桃腺の手術しましたが
いい先生と看護師さんばかりでした✨
-
おはな
コメントありがとうございます😃
扁桃腺だったんですね‼️娘さん頑張られましたね✨
バッチリな感じですね❤️- 5月4日

おうか姫&おうき姫
小松は耳鼻科も小児科も多いですが、丁寧に教えてくれるので、いいと思います😊
うちも、いつも小松か寝屋川生野です☺️
-
おはな
コメントありがとうございます😃
丁寧にというのは良いですよね‼️
寝屋川生野も良いんですね❕アルプラが横にありますし買い物もできますね😀- 5月4日
-
おうか姫&おうき姫
私の家からは寝屋川生野と小松の真ん中あたりなので、どちらも行きつけにしてます😊
つい先週まで肺炎で娘が小松に入院していました。
寝屋川生野に行くときは、アルプラに車を止めて行ってますw
駐車代がうくのでww- 5月4日
-
おはな
私も真ん中らへんで小松よりです😂
近くかもですね(о´∀`о)
肺炎大変でしたね😢咳がひどかったんですか⁉️
寝屋川生野駐車場代取るんですか⁉️😮
そらもうアルプラに停めないとですよね😁- 5月4日
-
おうか姫&おうき姫
うちは生野よりかな😁でも小松も近い😁
ご近所さんかもですね😊
ヒトメタニューモウイルスから肺炎になって5日間入院でした😭24時間付き添いで、娘も点滴24時間ずっとで辛かったと思います😔
だいたいの人がアルプラに停めてると思いますよ😏あそこは予約メインなので待たされなくていいですね😋- 5月4日
-
おはな
生野よりなんですね❤️
あっ、今日は車なので近く感じたかもです😁170号線沿いに住んでるので😁笑
ヒトメタ聞いたことあります👂
娘さんしんどかったし頑張りましたね😢😢
24時間点滴繋がれるの、大人でも辛いですもん‼️
おうか姫さんも変わってあげたい気持ちもあったやろうし、見てるのも辛かったし寝付けなかったんじゃないですか⁉️😭
予約メインなんですね✨
生野の駐車場儲からないですね🤣- 5月4日
-
おうか姫&おうき姫
生野なら歩きでも行けます😁車で5分くらいですかね😁
小松も車で10分くらいなので、どちらでも便利です😁
ヒトメタニューモウイルスはRSと似てるそうで40度の熱が1週間続いて、肺炎になってしまって、本当に見ていて辛かったです😭
最後は点滴にイライラしてました😔
私も5キロ体重が落ちました😓
皆、アルプラで買い物して、予約時間に生野に行くみたいなww- 5月4日
-
おはな
生野めっちゃ近いですね‼️うちもアルプラ歩いてるので、そう考えると生野よりです😁
寝屋川病院多くて便利ですよね✨
40度近い熱が1週間って聞いてるだけでも倒れそうになるような気がします(;><)
ダブルで来すぎですよね⤵️⤵️
今もトラウマというか、そんなんで寝れなそうな気がして心配です(;_;)
RSはよく1回はなる言いますよね💦ヒトメタもですか⁉️
点滴下手くそですか⁉️
5㌔も😱😱😱それほど心配したってことですよね😢
予約ありがたいですよね❤️
ここまで来たら買い物しないとですもん😃✌️笑- 5月4日
-
おうか姫&おうき姫
保育園の休みの日はアルプラのフリースペースに連れて行ってます😁
すももたんさんとこと近いかも😆
寝屋川は病院、多いけど救急が無いんですよね😭娘が熱性痙攣おこしたときは枚方の病院に運ばれました😔
40度は怖かったです😭夜中に奇声あげたりもしてました。よっぽど、しんどかったんだと思います😣
RSも怖いです😖
ヒトメタは何回か、かかって少しずつ免疫がついてくるそうです😔
点滴は上手いと思います☺️
5キロはビックリしましたよ😵体重計が壊れてるのかと思いました。
小松は予約でも待たされますもんね😣- 5月4日
-
おはな
おはようございます☀️
フリースペースって3階の赤ちゃんグッズがあるとこですかねー⁉️
めっちゃ近い気がします😁
確かに救急ないですよねー💦上山とかは小児科ないし…
娘さん痙攣も起こしたんですね(´;ω;`)ヒトメタの時ですか⁉️
枚方て近いけど、そういう時はめっちゃ遠いですよね(;_;)
40度はさすがにしんどいですよね💦奇声もあげてたって、いつもと違うことにも恐怖ですよね💦
ヒトメタ何回もなるんですね😨😨
点滴うまくて良かったです!ちっちゃい子は余計入りにくいし‼️
5㌔て、早々痩せないですもんね💦急に痩せると体力も落ちるし無理しないでください😭
昨日結局2時間待ちましたー😰- 5月5日

5人の母
小松は小児科、皮膚科、耳鼻科に行ってますが、どの科の先生も丁寧で相談にも乗ってくれるしいいと思いますよ(*≧∀≦*)
-
おはな
コメントありがとうございます☀️
色んな科受診されたされてるんですね❤️
丁寧、優しいのは凄い重要ですよね✨
早速待合室にいてます😃- 5月4日

yuyu
受診は、ありますが
2時間待ちだとかで
行かなくなりました、
待ち時間が長いのが辛かったので
-
おはな
コメントありがとうございます😃
2時間待ち💦
それはしんどいです⤵️⤵️
今日どこも開いてないてことで耳鼻科に来てますが56人目で現在30分待ってます‼️
確かに30分でもしんどいので2時間はしんどいですね😱- 5月4日
-
yuyu
人気らしく、いつも午前中で受付終了が早い気がします。
腕がいいので仕方ないですが
花粉症とかだと近場の耳鼻科に行ってしまいます:(;゙゚'ω゚'):
待合場所が、結構座れなかったりで
本当にしんどいと治療しても、しんど差が大きくなるきがします。- 5月4日
-
おはな
そんなに人気なんですね✨
私小松はやぶと聞いてたんですけど、ここで質問すると皆さんがいいと言ってたのでビックリしてます‼️
確かに待合室広いのにいっぱいでした🎵
待ち時間でしんどくなりますねー💦
私も普段は寝屋川市駅のとこにある耳鼻科に通ってます‼️
花粉症も治らなそうなので大変ですねー😱- 5月4日
-
yuyu
そうなんですよねー。
今は、飲める薬も限られてるんでね
大変です。
gwに開いてると助かりますよね!
お大事にしてくださいね
一昔前は、やぶヤブ言われてましたが最近は、良いとしか聞きませんよ(^O^)- 5月4日
-
おはな
妊娠中は飲める薬限られてますよね‼️
きっと弱い薬だと思いますし💦
本当に助かります💦
3年前に軽度の突発性難聴してるので早く受診したかったのでありがたいです❗
やっぱりヤブって言われてましたよね(^o^;)
最近は良いんですね✨
これから日祝に体調不良ににったら小松受診してみます💪- 5月4日
-
yuyu
そうなんですよ
だから、産婦人科で貰うようにしてます。
ですよね
大丈夫ですか?:(;゙゚'ω゚'):
なんか分かりませんが新しく新館が出来てから良くなったと聞きますよ。
実家が寝屋川なので、今は通えてませんが、喘息でお世話になりました!- 5月4日
-
おはな
産婦人科でも処方してもらえるんですね‼️
気休め程度って感じですね😭
飲まないよりかはマシかもですが…
いつも漢方で治してる感じです❕先月仕事復帰して、初っぱなに休みすぎて色々言われたのが原因かなー?なんて思ったりしてます…
新館出来て新しい先生来られたとかかもですねー⤴️⤴️
今は別のとこにお住まいなんですね✨
喘息しんどいですよね😣
ゼェゼェ言うタイプですか⁉️
私はゼェゼェは言わないんですが、呼吸が苦しい感じです😰- 5月4日
-
yuyu
逆に、内科の先生には産婦人科で処方してもらうように言われました
安心面と先生によって意見が分かれるとかで言われました。
漢方なんですね!只でさえ復帰で神経使うのに、色々言われるとこたえますよねΣ(-᷅_-᷄๑)
無理しないで家庭では、心穏やかに過ごしてくださいね!
私は、生まれつきなので、どちらもなります。
精神的にと環境の変化で発作が出ますね:(;゙゚'ω゚'):
ヒューヒューが意外とうるさくて
夜中は寝れなくなります
花粉症のせいか
今は出やすくなって、薬を処方してもらってます、吸入の妊婦さんでも大丈夫なやつですが(^O^)- 5月4日
-
おはな
おはようございます☀️
産婦人科のが確かに安全な薬は詳しそうかもですねー⤴️⤴️
私は妊娠中、よくマグミットは飲んでました❕
昨日は漢方じゃない薬を処方されました💊
そうなんですよー💦
いちいち有給の理由まで言わなきゃなんですが、言う必要ある⁉️って感じです😤
ありがとうございます(о´∀`о)家では毎日愚痴愚痴と夫に言ってます😂
喘息どっちのタイプも出るんですね😢苦しさで言えば、どちらの方が苦しいんですか⁉️
ヒューヒューそんなに音するんですね😭それだけ苦しいんだろうなぁと考えると心配です😭
花粉症の時期って出やすいんですね😰
吸入て妊婦さんでもいけるのあるんですね😮
やっぱり効き目は弱いですか⁉️
ちなみにうちの夫も喘息凄くて大山口医院てところで吸入の薬処方してもらってます💪
やっぱり精神的ストレスで喘息出ますよね(´;ω;`)
ストレスが病気のもとの気がしますもん❕
昨日結局2時間待ちました‼️- 5月5日
-
yuyu
やっぱり2時間位でしたお疲れ様でした!
お返事遅くなりすみませんΣ(-᷅_-᷄๑)
甥達がお泊りで来ていてバタバタでした笑っ
そうなんですよね
これから治療になるんですかね?- 5月5日
-
おはな
お返事だいぶ遅くなってすみません💦
早く進むと言われてからの2時間は長かったです😰
甥っ子ちゃん良いなあ❤️ayuさんのお子さん生まれたら相手してくれそうですね😆
とりあえず飲み薬処方されて2週間経っても良くならなかったら来てーとだけ言われました🤔- 5月8日
-
yuyu
gwお疲れ様でした!
そうですよね:(;゙゚'ω゚'):
病院は、嫌いです笑っ
どちらかと言うと姪っ子のが、赤ちゃんの誕生を待ちわびてます( ^∀^)
そうなんですね!
お大事にして下さいね!
丁寧にお返事ありがとうございました!- 5月8日

おはな
おはようございます☀️
早朝の返信すみません💦
昨日は56番目の2時間待っての受診でした✋
娘ではなく母である私がですが…
一昨日から両耳の奥で風が吹いてる感じの音があり調べると『突発性難聴の前触れ』という事で、過去にも一度しておりメニエール病の疑いとかもあったので、かかりつけじゃない小松に受診しました🏥
結果、両耳の聴力が落ちてました‼️
皆さんの回答のお陰で早めの受診決断できました🎵
医師は井野先生という方でした❕居酒屋におるおっちゃんみたいな喋り方で正直ビックリしました😮
長文になりましたが、、、
回答下さった皆さん、本当に本当にありがとうございました✨

カロリーナ
2時間待ちでしたかー!
大変でしたね💦
お疲れ様です。
井野先生でしたか!
私は、奥さんの方に診てもらったので、旦那さんが居酒屋のおっちゃんみたいな喋り方やったとは知りませんでした(笑)
聴力落ちてたの心配です…。
早く良くなるといいですね✨
お大事にしてください。
-
おはな
お返事遅くなってすみません💦
ながーい待ち時間でした💦
ありがとうございます😃
井野先生って夫婦で耳鼻科医なんですか⁉️
最初、👂の遠いおじいちゃんに「聞こえてるかー⁉️」って偉そうに言ってて診察嫌でしたが、そうでもなかったです笑
両耳の奥で風が吹いてる感じあるって言ったら「ロマンチストやね」って言われてΣ(Д゚;/)/
心配ありがとうございます😭😭
疲れが原因みたいなんですが、仕事復帰してから毎日バタバタ過ぎるので慣れるまではって感じかもです😰- 5月8日
おはな
コメントありがとうございます☀️
丁寧だと聞いて今受付してもらってます😃
ありがとうございました🎵