コメント
とまと
私もそうでした(^^)!
母子同室になったのは2日目からとかだった気がするけど、おっぱいうまく吸ってくれないしずっと泣いてて、結構頑張ったんですけど変わらず泣いててどうしようもなく参ってしまい新生児室に預けてました🤣
おっぱいの時間になったら連絡もらって一緒に過ごしてました😊
入院してる間がゆっくりできるから、預けてもいいと言われたら預けてゆっくりしてもいいと思いますよ👍
とまと
私もそうでした(^^)!
母子同室になったのは2日目からとかだった気がするけど、おっぱいうまく吸ってくれないしずっと泣いてて、結構頑張ったんですけど変わらず泣いててどうしようもなく参ってしまい新生児室に預けてました🤣
おっぱいの時間になったら連絡もらって一緒に過ごしてました😊
入院してる間がゆっくりできるから、預けてもいいと言われたら預けてゆっくりしてもいいと思いますよ👍
「眠れない」に関する質問
心の不安定感がやばいです。 産後1ヶ月半で生理が始まりました。 1、2回目の生理は特に何ともなかったのですが、今回3回目の生理がきて症状の違いにびっくりしています。 ・常にひびいてる頭痛 ・陣痛中間ぐらいの痛…
妊娠中の性欲がしんどい。二人では夫に怖いと言われできなくて、一人でするけどお腹が張って怖い。やめた方が良いのにお股がむずむずして耐えられない。夜眠れない。しんどい。上の子がいるから昼寝できない(2歳なのにも…
自分の体力のなさが辛いです。 娘は3歳で保育園に行っています。 共働きですが、私はパートなので週2勤務です。 仕事の日は夫が送り迎え、それ以外は私です。 娘は元々夜泣きがひどく、2歳をすぎても夜何度も起きていまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ばけねこ
うちの子ばかりでないと知って安心しました。巡回の時にまた預けられないか聞いてみます。
私まだ母乳も出なくて、そのたびにミルクを作ってもほとんど飲めず。
子供の声がすると何か苦しいのか心配になって、うとうとしててもすぐ起きてしまい眠れず。いっそ泣いてたらミルクかおむつかで動けるのに。
お願いだから一度でもお腹いっぱいミルク飲んで、気持ちよく寝てほしいです。