
コメント

きほのすけ
同じく今眠れないでいます😢
旦那は横で爆睡…!うらやましー!笑

みかん
私も寝れず今リビングへ移動して来ました( ; ; )
寝方も色々と制限されてるから余計寝付けないのかなと勝手に思ってしまいます😭辛いお気持ち本当によく分かります😭
-
ゆっちゃん
同じ方がいて安心しました😭💓
リビングで電気つけて携帯いじって、、余計に寝れなくなるのは分かってるんですけどね😵
寝たいのに寝れないって本当にしんどいですよね💦
旦那は毎日爆睡出来て、本当に羨ましいです😭- 5月4日
-
みかん
私もリアルタイムで同じ方がいて1人ではないのだという不安が消えて安心しました😭
そうですよね💦とてもよく分かります😭横で旦那の寝息を聞いてたら余計寝れなくなってリビングへ移動する日々です。- 5月4日
-
ゆっちゃん
結局昨日も5時頃まで寝れずでした😭
こんな生活いつまで続くのかなと思うと辛いですよね😢
週数も近いですし、お互い夏まで頑張りましょうね(>_<)- 5月4日
-
みかん
それはしんどいですね😭焦ると余計寝れないですしね😭私も5時まで寝れずってのはありますよ😭最近は5時ごろがちょうど日が昇る時間なので私はそれを見て逆に満喫するようにしてます💦太陽の光を見ると安心して寝れますよ👀いつまで続くかと考えると不安ですよね😭特に夜は不安が募りやすいです💦でも、出産したら治ると信じましょう✨夏までまだ先は長いですが、一緒に頑張りましょうね😭今年の夏は今までで一番待ち遠しい夏になりそうです😭
- 5月4日
-
ゆっちゃん
そうですね!どうせ明け方まで寝れずに起きてるなら日の出を満喫するのもありですね😊(笑)
本当に、この夏は今までで1番待ち遠しいです😭
寝れる時に寝て、体力つけて出産に挑みましょうね❣️- 5月4日
-
みかん
そうですね♡お互い頑張って乗り切りましょう🙌✨
- 5月4日

maron
同じくです!
目がランランとしてる💦
-
ゆっちゃん
本当に寝れないの辛すぎますよね😭
きっと明け方頃にやっと寝付けて、お昼まで寝てしまってまた昼夜逆転してしまうんですよね😵😵- 5月4日
-
maron
そうなんですよ💦旦那のお弁当作らないといけないから5時には一旦起きて、その二度寝から10時とか11時まで…
午前中に家事を済ませてしまいたいのに洗濯で精一杯な感じで、身体も重くてもうすぐ産まれるのに部屋が片付かないです💦- 5月4日
-
ゆっちゃん
私も平日はそんな感じです💦
今は旦那もGWで休みですが、普段は朝起きて見送ってから洗濯回して干すのが精一杯で、スーパーとかも行きたいのですが眠気に負けてそのまま昼過ぎまで寝ちゃってます😵
出産まで続くんですかね😫maronさん、あと少しですね❣️きっと産後は寝たくても寝れないってなるんでしょうね💦笑- 5月4日
-
maron
私は出産が近づくにつれ、後期づわりみたいな胃酸の逆流とかがあり、なかなか寝られないです😢
いろんなことに神経質になりすぎてるので、正直マタニティ生活は辛いばかりでした💦
早く解放されたいって思いますけど、産まれたら産まれたでいろいろ大変なんだろうなと思ってます。- 5月4日
-
ゆっちゃん
私も後期に入ってから食後の気持ち悪さが辛いです😭
個人的には、初期の悪阻より後期の悪阻やマイナートラブルの方がしんどいです💦
日に日に胎動を感じたり、もちろん幸せな事もありますが、体調面では本当にしんどくて早く出産したいって思ってしまいますよね😅- 5月4日

はじめてのママリ🔰
初期ですが、私も眠れないです…
諦めてゆっくりしてます笑♡
-
ゆっちゃん
初期でも寝れないんですね😵‼️
諦めも肝心ですよね(笑)
私も最近は寝れない!と思ったらもう諦めてリビングでダラダラしてます😂- 5月4日

のん
私もです🙋🏻♀️
最近はもう諦めて寝れるときに寝る生活しちゃってます🤣
-
ゆっちゃん
私も最近諦めることにしました(笑)
寝たいのに寝れなくて時間だけが過ぎていくのがすごくストレスです💦笑- 5月4日
-
のん
寝なあかん、寝たい、でも寝れへん、って言うのが苦痛になってきて開き直ってママリ読み漁ってたら、結構この時間起きてる方多くて、私だけじゃないんやって安心してます😂💓寝れるときにゆっくり寝ましょう💗
- 5月4日
-
ゆっちゃん
私も諦めてママリ読み漁ってます💦笑
本能のままに、寝たい時に寝る生活してるので産後やっていけるのか少し不安になりますが、ここに来ると同じような人がいて安心しますよね‼️- 5月4日

退会ユーザー
私も最近同じパターンです😭
左向いて寝て足しびれて、仰向けなると赤ちゃん潰れてないかな?ってなるし、目を閉じると胎動気になるし😭
結局明け方にいつの間にか寝てお昼過ぎに起きてダラダラしてって感じです⤵⤵
-
ゆっちゃん
私もシムスの体勢で寝ようとすると、左腕が痺れてしまって💦
体勢変えてゴロゴロしてるうちにトイレ行きたくなったり、胎動が気になって寝れなかったりで、気付いたら外が明るくなってます😭😭😭- 5月4日
-
退会ユーザー
一緒ですね😭
シムス全然楽じゃないですよね⁉️
抱き枕しても逆に邪魔だし…
明日9時起きなのにどうしようって感じです😭- 5月4日
-
ゆっちゃん
シムス楽じゃないです💦笑
元々仰向けで寝てたので、横向きが慣れなくて😵
抱き枕買おうか迷ってるんですが、抱き枕あってもあんま変わらないですかね😫
次の日早起きしないと行けない日は余計焦りますよね😭
予定がないとお昼寝しちゃってまた夜寝れないってパターンになっちゃいますし、本当に辛いです😭😭笑- 5月4日

ゆま
赤ちゃんが産まれてから
夜中に起きていられるように
体がなるので寝れないですよね😭
ホルモンバランス的な事なので
どうしようもないですね(;_;)
-
ゆっちゃん
やっぱりそうですよね💦
お腹の赤ちゃんの為、と分かっていても寝れないストレスで最近夜が来るのがすごく嫌です(笑)
妊娠後期のマイナートラブルが、初期の悪阻より辛いです😂- 5月4日
-
ゆま
検索魔になりませんか?!
夜になると携帯いじりすぎて
ママリとかでも結構観覧したり
サイトで色々調べたりとか( ・᷄ㅂ・᷅ )
私は、妊娠中そんな感じでした。- 5月4日
-
ゆっちゃん
めっちゃ検索魔になってます😅😅
ママリや、インスタでマタニティアカウント作ってる人の投稿を読んだりネットで色々調べたり…💦
初期は流産のことについて散々調べて不安になり、今は後期悪阻について調べたり同じ人がいることに安心したりって感じです😂- 5月4日
-
ゆま
そうですよねᐠ( ´ᐞ` )
悪阻を落ち着かせるのに
生姜が良いですよ( ´ •ω• `)
胃に優しくて気持ち悪さとか
が軽減できます!(笑)- 5月4日
-
ゆっちゃん
そうなんですね!
生姜、大好きなので積極的に取り入れたいと思います!
ありがとうございます😊- 5月4日
ゆっちゃん
本当に全然寝れません😭
体勢変えてゴロゴロしてましたが寝れず、今諦めてリビングに来ました😭
同じく旦那は0時ぐらいに寝て今も爆睡です…😂
きほのすけ
いよいよ、リビング行っちゃいましたか😂お昼寝はしてましたか?
私は正午から17時までお昼寝しちゃったせいで眠れない感じです😂笑
ゆっちゃん
リビング電気つけてソファで携帯いじってます😂余計寝れなくなる予感…😵
今日はお昼寝はしてませんが、起きたのが12時過ぎてました😂
夜寝れなかったら夕方までお昼寝しちゃうのすごく分かります😫‼️