
コメント

3kidsmama
わかります!( °_° )匂いに敏感になってますよね!

るうあ
大丈夫です!
一人目のときもでしたが、二人目のときのほうが匂いづわりがひどくしょっちゅう匂いで吐いたりしてましたが、出産したら匂いづわりが何だったんだろって思うぐらい平気になりますよ(^^)
-
モモ
大丈夫という言葉が本当支えになります😭💓出産までの我慢ですね‼︎あと少し耐えます‼︎😭👍✨
- 5月8日

クリコ
妊娠中、魚の匂いが受け付けず、焼き魚も無理でした💦
青魚はとくにダメで…😖
でも、産後は料理も食事も出来るように戻りましたよ〜😄
-
モモ
やっぱり妊娠してる時と産後は全然違うもんなんですね😳💦あともう少しの我慢ですね😫👍
- 5月8日
-
クリコ
産まれてからツワリを引きずるって聞かないですし、大丈夫ですよ😊
食の好みは変わるかもですが、匂いは大丈夫だと思います😆- 5月9日

ベディメロン
私もありとあらゆる匂いが駄目になりました😢!!
なぜ匂いに敏感になるかと調べたら、
お腹の赤ちゃんを守るために防衛本能が働いて嗅覚が敏感になるらしいです😔
そう思うと納得はするものの辛いですよね(´へ `;)💦
-
モモ
匂いって本当ストレスになりますよね。。今までなんともなかった匂いなのに本当不思議です💦💦お互い頑張って乗り切りましょ😭👍✨
- 5月8日

まい
私も、まだ臭いでオエってなってます😭
でも悪阻が辛かった知り合い全員が産んだ瞬間からスッキリした!!!と言ってたので期待してます(笑)
あと少し…頑張りましょう💦
-
モモ
早くスッキリしたいです😭😭
私も期待してます💓笑
あと少し一緒に頑張りましょう😭😭- 5月8日

ママちゅる
私は、産むまでつわりがあり
匂い特にむりでした!
今まで好きだった家の匂いすらも
いやになりました🤣
産んでからは、
あーこの匂いつわり中
きつかったなーって思い出ぐらいで
治りますよ^ ^
つわり中って
出口のないトンネルに
閉じ込められたぐらい
先が見えずつらいですよね。。。
でも大丈夫!絶対!
終わらないつわりはない!^ ^
-
モモ
私も家の匂いが無理になって
実家に避難中です…💦
実家も芳香剤の匂いが苦手なのもあり苦しんでます😱笑
あと少し‼︎頑張って乗り越えます‼︎😭😭👍- 5月8日
モモ
なんでこんな敏感になるんでしょう😱早く元の生活にもどりたいですね…😭😭