
コメント

ともこ
藤井寺は地元です。子供も藤井寺小学校と藤井寺第三中学校に通っています。
何が知りたいですか?
ともこ
藤井寺は地元です。子供も藤井寺小学校と藤井寺第三中学校に通っています。
何が知りたいですか?
「小学校」に関する質問
小学生になってからママ友ってできました? またママ友いない方、孤独感ありますか? 先週参観日だったのですが、いつも落ち込んで帰って来ます💦 今回はとうとう誰とも話さなかった… 園時代の仲良しママは3人程いたので…
卒園式でこれをプレゼントもらってよかったものありますか⁉️水筒は確定なのですが、小学校で使えるものとかがいいかなと考えています!年長部会で決めないといけないので、皆さんの参考にしたいです🥹
年長で集団行動が取れない子に療育以外でできることはありますか😭? 検査して発達グレーというか不安感が強いタイプ(失敗したくないとか)でした😭 療育希望してますが住宅が多く、保育園激戦区のため自ずと療育も激戦区… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽてとまま
ありがとうございます!!小山藤の里に家を買うかもなんです。。学区がそこになりそうなんですが、知人にあまり良くないと聞きました、、でもどこが良くないかもわからず(^^;どうでしたか??
ともこ
私の母校に子供を通わせているので、逆に他の学校の事を知らないので、他の学校にくらべてここがいいとかここが悪いとかわからないですが、特に嫌な事もなく、子供たちは楽しく通っていますよ。
ぽてとまま
ありがとうございます!!安心しました!小山藤の里の事はわかりますか??夜も静かやしいいなと感じました♪
ともこ
小山藤の里わかります。すぐ近くの小山9丁目に住んでますから🎵閑静な住宅街ですよね😊藤の里って土地が広いから羨ましいです。
ぽてとまま
近くなのですね♥️小山は広いのですよね!私は今野中にすんでおり、保育園も藤が丘にある保育園に通ってますが、、小山藤の里に住んだら藤井寺小学の横にある保育園にいかせた方が藤井寺小学校にいく友達が多いと思うのでいいかなと思うのですが、、保育園事情もご存じですか??💦因みにななこどもえんに通ってます☺️
ともこ
今は野中に住んでるんですね。車でよく通ります😊
うちは子供が二人とも藤井寺幼稚園だったので保育園事情はよくわかりませんが、藤井寺小学校に入学した時、藤井寺幼稚園からの子が一番多くて、その次が小学校の横の第一保育所からの子だったと思います。
ぽてとまま
ビックジョーの近くなんです\(^o^)/
やはり近くの幼稚園、保育園からいく子が多いですよね。。そしたら早めにななこども園から第一保育所に通わせたほうがいいですよね(^^;質問ばかりですいません。。藤井寺小学校は人数多いですよね?!特に困ったことはないですか??
ともこ
おー❗ビックジョー❗その近くのケーキ屋さんで毎回誕生日ケーキ買ってます😊
第一保育所に空きがあればいいですね❗
藤井寺小学校は全校生徒700人ぐらいいますよ。特に困った事はないです。担任の先生は当たりハズレがありますが、、、😅
あと、保護者は年に1回あいさつ運動で朝に門の所であいさつする当番がまわってきます。
ぽてとまま
おはようございます\(^o^)/
そーなんですか❣️あそこのケーキ美味しいですよね✨なんか藤井寺トークができて嬉しいです笑。。
え!700人!!!マンモス小学校ですねー!!先生の当たり外れは他の学校でもありますよね(^^;年に一回の挨拶は一回ぐらいなら大丈夫ですよね😉運動会とか人多過ぎて大変ですか💦??
ともこ
私もうれしいです🎵
あ、挨拶が年に1回というのは子供一人に対して1回という意味です。小学校に子供が二人通ってたら当番が2回回ってきますよ。
運動会は人が多くて大変です。ビデオカメラ撮ってたら演技の時とか子供がどこにいるのか見失う時あります😅