
15週の初妊婦です。便秘が続き、痔も心配です。お薬以外での対策や摂取物についてアドバイスをお願いします。
こんにちは。明日で15週になる初妊婦です。
妊娠してから今までお通じは順調だったんですが先週あたりから怪しくなって来ました。1〜2日便秘が続き快便な日が1日あり、また便秘になりの繰り返しです。
これから便秘の日が増えてくるんじゃないかと不安です。もともと痔もあるのでそれも悪化しそうで怖いです(。>﹏<。)
皆さん、お薬以外で便秘にならないために、気をつけていること積極的に摂取してるものなどあれば教えてください。
よろしくお願いします✧
- こちゃんこ(6歳, 9歳)
コメント

きゃのちゃん˙ᵕ˙♡
私も妊娠中便秘でした。妊娠してなくても便秘でしたが
たまに市販の下剤飲んで出してましたが、あまり赤ちゃんに良くないと思い辞めました。

マークアーサー
全く便秘とは無縁の生活をしていたのに妊娠して少ししたら便秘になってしまいました💦
私の場合は海藻サラダやもずく酢を積極的に摂るようにして、口淋しくなったらプルーンやヨーグルト。朝はまず小松菜とフルーツでスムージーを作って飲むようにしてます。今は順調ですよ♪
-
こちゃんこ
回答ありがとうございます✧
私も妊娠前から超快便だったので気持ち悪くて(´・ω・lll)
水溶性の食物繊維がいいんでしたね!
朝はバタバタでズボラな私にはスムージーは無理そうです(꒪⌓꒪)笑
もずくだったら食事の度に食べても良いですよね♪
早速今晩から試してみたいと思います!
ありがとうございます^ ^- 10月27日

マークアーサー
スムージー…確かに私も習慣にするまで面倒でしたぁ💦 今は味が好きで飲みたくなるので作って飲んでる感じです。 もずく酢はスーパーに3つセットとかで売ってるものを大量にストックして、食べ過ぎてもいけないかと思いますが、ちょっとお腹減ったりするとペロッと食べちゃいますw
-
こちゃんこ
朝バタバタしないようにすればトイレにゆっくり座る時間も作れるんでしょうねぇ(´・ω・lll)
もずく酢は食事前に食べると脂肪の吸収を抑えるって聞いたことがあります!便秘にも良くて良いことづくめですね^ ^
教えてくれてありがとうございます♡- 10月27日

ちゅーん
私も妊娠前は調子よかったのですが、妊娠してからなかなか気持ちよく出ない日がありました。
妊娠中期の頃はよく納豆とゴボウを食べていたのですが、
最近姉が大根おろしなど生の大根には消化酵素が…と言ってたことを思い出し、大根サラダをよく食べるようになりました!
納豆、ゴボウもいいですが、大根サラダや大根おろしもおすすめです!一度試してみてはいかがでしょう?
-
こちゃんこ
回答ありがとうございます✧
ちょうど今日はゴボウサラダをする予定でした!ラッキー☆
大根サラダ!私の大好物です!そう言えば最近してなかったのでひさびさしてみます^ ^
ありがとうございます♡- 10月27日

まめだぬき
便秘、辛いですよね(T-T)私も妊娠が分かってから、毎日快便から4日くらい出ない体に…さすがに辛かったので、産婦人科で下剤のマグミットを出してもらいました。今は1日朝か夕だけに1錠飲むと、毎日いい感じのお通じがあります。
薬を飲まなくても私の場合は無糖のダノンビオにオリゴ糖シロップがよく効きます!てんさい糖やオリゴ糖がお通じには良いとのことですが、私は緩くなりすぎるので、本当にちょっとにしてます(^_^;)
あと、悪阻で野菜が食べれなかった時に便秘がひどくなったので、市販の野菜ジュースを飲むようにしたら改善され、薬も減らして出るようになりました。
野菜もキャベツや大根が良いように思います!
他にも軽く横っ腹を伸ばしたり、少し体を動かしたり、腸をもみもみとマッサージすると出やすくなりますよ!
でもいきんだり、痔になる方が嫌じゃないですか?私も下剤には抵抗がありましたが、うまく活用するようにしてます(*^^*)
-
こちゃんこ
回答ありがとうございます✧
なんとなく薬には頼りたくありませんが、どうしても出ないと頼らざるを得ませんよね(´・ω・lll)
オリゴ糖気になってました!
緩くなる程効くんですね!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
そーいえばつわりで野菜ばっかり食べてましたが、最近つわりが落ち着いて野菜の量が減ってるのが原因かもしれません(´・ω・`;)
出来る限りの事してみて様子を見てみます^ ^
ありがとうございました!- 10月27日

あみち♡
私も妊娠してから便秘になり産婦人科に相談したらマグラックス錠を処方して貰えました♬
マグラックス錠は便を柔らかくする為に水分を与える薬だと先生に言われて胎児には影響しないみたいです(*゚v゚*)
あと私の場合、食べ物は黒豆の枝豆を少し食べるだけで次の日の朝には確実に快便でした!
ヨーグルトや野菜スティックなども食べてたけど枝豆が一番効果的でした(・∀・)
便秘の解消で必要なものは食物繊維だと思うので食物繊維が沢山入っているものなどを摂取するのがいいと思いますよ(´・∀・`)
-
こちゃんこ
回答ありがとうございます✧
皆さんお薬飲まれてるんですね^ ^影響がないのはわかるんですけど自分で出来る事を試したくて^^;
枝豆ですか!初めて聞きました^ ^ぜひ試してみたいと思います✧
どーしてもダメなら先生に相談して、お薬出してもらいます♪
ありがとうございました♡- 10月27日
こちゃんこ
回答ありがとうございます✧
先生に言えばお薬出して貰えるそうですが、まだお薬には頼りたくなくて(。>﹏<。)