
11ヶ月の娘が離乳食を食べてくれず、下痢もしています。病院へ行くべきか悩んでいます。昨日から体調が悪い自分も心配です。経験のある方、アドバイスをお願いします。
もうすぐ11ヶ月になる
娘を育てています。
最近になって娘が離乳食を
食べてくれなくなり
困っています。
最初の何口かは食べてくれるの
ですが、途中から嫌がって
泣いて食べてくれなくなって
しまい、本当に困っています。
ベビーフードだとなんとか粘れば
最後まで食べてくれます。
それに先程写真のような
水っぽい下痢をしてました。
病院に連れて行ったほうが
いいですかね?
ちなみに自分が昨日の夕方過ぎから
体調を崩して、それが移ってしまった
のかと心配してます。
文章おかしなとこもあると
思いますが、同じような事が
あった方アドバイスください。
- Na-ᒼᑋªⁿ♥︎mama(7歳)

ちゃそまま
病院につれていってください。
伝える際、何回便が出ているかをお伝えください。食欲がないことも忘れずに。また下痢は脱水症状になりやすいので水分補給を忘れずにしてくださいね。
早く治るといいですね✨
コメント