
コメント

りんご🍎
印鑑証明についてのみしか返答できませんが、印鑑登録カードが手元にあれば、妻が取得代行することは可能です!

みぃ
こんにちは!
私も公正証書作ります!
印鑑書
戸籍謄本
持ってきてと言われました!
直接電話した方がいいかも
しれませんね♡
印鑑書は本人ですね…😣💦
-
ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
こんにちは☺️
コメントありがとうございます!
家庭裁判所、公正役場、法テラス
。。
悩んで法テラスに予約し、公正証書のことなどいろいろ聞こうと思います\(^ω^)/
ですよね😭
旦那取りに行ってくれるかなー
いくといいつついかないよーな。笑
他に必要なものとかあるんですかねー??- 10月27日
-
みぃ
グットアンサーありがとうございます❤
前に私のコメンにも答えて頂き
ありがとうございました!
離婚が決まったのですね😣
ちなみに私も法テラスに電話しました!結局は電話での無料相談は出来ませんでした😢
なので法テラスに行くしかないみたいです🏃☆
私は来月の頭に
公正役場に言って作成してきます\( ˙ω˙ )/
お互い体力や精神力使いますが
頑張りましょうねぇ😂❤❤❤- 10月27日
-
ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
いえいえ☺️
決まりましたー(´・ω・`)
やり直せるかなとかも思ったけど無理みたいです。
とことん嫌いになります!笑
法テラスって、資産とか聞かれるんですね。。
びっくりしました😭明日いってきます!
そうなんですね(´・ω・`)
どんな経緯で作られたか教えていただいてもいいですか😭??
一人で行かれます?
ほんとですね(´・ω・`)頑張りましょうね😭- 10月27日

みぃ
私も何度か話し合いをしましたが
結局ダメでしたー!
今ではスッキリしてます笑
資産とか聞かれるんですか😣
はい!明日頑張って下さい❤
2日に行く予定です!
私でいいなら教えますよ(´^o^`)
実母に付き添ってもらいます☆
-
ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
もう離婚は成立されましたか?
私は引越しなどとだだかぶりしてしまったので、落ち着いてから出そうと思ってます。
私はまだ引きずってしまってますが、ボチボチ前に進んでます😂
そして自分のことも責めてしまうし、旦那のことも許せません。
なんかあんまり資産高いと相談乗ってくれないらしいです。。
ありがとうございます😭
ありがとうございます😭教えて欲しいです!
私はまだ親にも言ってないです。
親が絡むとめんどくなると学んだので、言いたくないです😂笑- 10月27日
-
みぃ
私もいろいろ落ち着いてから
届けを出す予定です!☆
公正証書を作成した後に
届けをだそうかなと…( ´∵`)💦
私もそうですよお(´•_•`)
落ち着いて話せば
いいところもたくさんあって、
酷いことされたのに
なんだか複雑な思いです😣
でも戻っても同じ事の繰り返し
だと思うので前に進みます❤
なるほど( °ㅁ° )!
私はバカなので親に相談しないと
訳わからなくて…_| ̄|○笑
今2日予約の電話を入れました✌
必要書類を持って行き
どのような内容で作成するのか
その日は話をするそうです。
一週間から10日に公正証書が
出来るみたいなので
出来上がったら旦那と2人で
公正役場に行って公正証書の確認をし、
実印を押して終わりだそうです😄
2日にどのような会話をしたのか、報告しますね❤- 10月27日

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
その順でも大丈夫ですよね??
色々重なりすぎてて全部手が回りません😂笑
私もです。
私たちは自分たちのこともだけど、旦那が私の親が無理なので。
けど原因作ったのお前だろ!と思いながら。笑
そうですね。繰り返しますよね(^ω^)頑張って進みましょう!今別れられることをありがたく思って!笑
私もですけど言いたくないです😂前なら絶対相談してたんですけどねー
私もわけわからずです😂
それは公正役場に必要書類をもっていくんですかね?一緒に行くことは、旦那様嫌がってないですか?
委任状と一緒に行くのどっちがいいんだろ。。てか会いたくないので委任状がいいけど、書き方とかわからないし😭
宜しくお願い致します(´・ω・`)こころづよいです!!
ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ
コメントありがとうございます😭
ないですね。。主人も持ってるかどうか😭ありがとうございます。
やはり、本人に連絡とらないとですね(´・ω・`)