
そんなに怒らなくても⤵️⤵️旦那は夜行の仕事をしています。息子と一緒に…
そんなに怒らなくても⤵️⤵️
旦那は夜行の仕事をしています。息子と一緒に寝たいと言うのでいつも、息子が保育所が休みの時は一緒にお昼寝をします。
息子が起きてくるとLINEで私が呼ばれるのですが、たまたま何かをしに部屋を出てたりLINEに気づかなくて……
ドタドタとものすごい勢いで2階から下りてきて怒られます💦今日は2回目だったので余計に腹が立ったんでしょうね⤵️
でもLINEを開くと、LINEがきてるのが2~3分前です💨そんなに怒らなくてもいいと思いますが🌀
一緒に寝たいと言うから連れていき私も一人の時間が出来てゆっくりできるので嬉しかったんですが……😢
少し愚痴っちゃいました。
今度からは、リビングに息子を寝かして、アイロンやご飯の準備をします⤵️
- ちょこ(5歳10ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
そんなに怒らなくも〜って私も思います😅💦
そもそもなんでラインでちょこさんを呼ぶシステムなんですか🤔??
パパと息子さん一緒に起きてくれば良いと思うんですが😱

とーあ
旦那さん何様…
わたしも夜勤してたので大変さもわかりますけど、にしてもLINEで取りに来いみたいに呼び出すのも私はないです><
しかもその数分が待てないって…
んなら最初から良いとこ取りみたいにお昼寝したいなんて言うなよ!って感じですね( `°罒°)

こば
それほんとに、そんなに怒らなくても良いですよね😭
なんなんですか旦那さん💦
私だったら家出します笑

みゆき
旦那さんいくら夜行の仕事だからってなぜ起きたら主さんにLINEするのですか?
旦那さんのお子さんでもあるのにおかしいと思うのは私だけですか?💦
-
みゆき
というかお子さんが休みの時こそ旦那さん触れ合うべきでは?
と思ってしまいました💦
間違ってたらすいません💦- 5月3日
-
ちょこ
休みでも旦那は夜行で仕事なので……寝ないといけないので、ほとんど触れあう時間はないです。
- 5月3日
-
ちょこ
朝帰ってきて、その日の夜に出ていくこともあるので😅昼寝の時は近くにいたいみたいなんですが……
- 5月3日
-
みゆき
うーん。。
不快に思われたらすいません。
寝てる時に近くにいるのは意味あります?
それで起きたら寝ることが出来ないから主さんをLINEで呼ぶんですよね?
ちょっと自分勝手だなぁー
と思っちゃいました。- 5月3日
-
ちょこ
よく分からないんですよね(笑)
ただ近くにいたら育児を手伝ってるよ~みたいな😅
オムツを少し替えて、ご飯を食べさせたら満足‼️一仕事終えた…って感じですね😅
10分見たら1日分、育児をしたというような感じです😡
本人は何もしないのなら文句を言ってもらってもいいと言いますが、私からしたら何もやっていないのに等しいです(笑)😜- 5月3日

ゆまるーん
そ、そ…
そんなに怒らなくても😅💦
-
ちょこ
そうですよね😢😢
寝られないのでイライラするみたいです😅- 5月3日

ちょこ
夜行なので、ゆっくり寝たいので、ベッドから出たくないみたいです😅
なのでLINEで起きたよ!と呼んできます。
たぶん、少し起きてもトントンの仕方とか私と違うのか、大泣きして寝ないみたいでどうしようもないみたいです⤵️
もともとよく寝る人で…座ったり横になったら寝てます。仕事復帰したらまた結婚1年目のように手伝ってくれるのかと思いきや……妊娠中🤰、育休中でも自分の体が楽なときや元気なときしか手伝ってくれませんでした😅💨
体調が悪いと言うと『俺もえらい…○○が痛い』と同じように言ってくるので私が体調が悪くても市販の薬を飲んでムチを打って家事や育児をこなしてます😖

shigemi
旦那さん甘えですね
一度ご実家に帰ってみては
私もそんな感じの事が続きしばらくしかとしまくって実家かえりました笑
-
ちょこ
何を言っても変わらないので半分諦めてます😅
無言でチャッチャと家事、育児をこなしてます💨
ただ体調が悪いときには手伝ってほしいのですが…全くなので薬を飲んでやってます。- 5月3日
-
shigemi
それは酷いですね。
うちも体調が悪い時家事の事で揉めました。 これ一つだけやってって何か決めたらどうでしょうか?しつこく言ったらやってくれるようになりました。自分の思いをきちんと話してみてはどうですか自分だけまいっちゃって何もいい事ないですよ!- 5月3日

みゆき
旦那さんでももう少し思いやりがあってもいい気がします。。
主さんだけ頑張るのは違うと思いますよ?
そもそも息子さんが起きてLINEするとか何のシステムでしょう?
それが理解できないです。。
-
ちょこ
LINEをしたら連れにきてくれると思ってるので😅
旦那は仕事…私は休みでしょ⁉️みたいな感じです⤵️
私は365日24時間休みはないと訴え続けてますが何も変わりません😖
半分、諦め何も言わずやってしまいます。あとあと、私にしわ寄せが来て困るので😢
保育所にも4月から行き始めて朝も、夜も休みの日以外はスマホを見る時間もなく過ぎていきます💨
旦那が休みでも私の仕事は減るどころか増えます😖- 5月3日
-
みゆき
旦那さん完全に主さんに甘えてると思いますよ?
その生活ずっと出来ますか?
主さんがしんどくなるばかりだと思います。
頼れるなら思い切って一度実家に行くのもありだと思いますよ。
その間旦那さんは自分が甘えていたんだと気づかせるためにも。。- 5月3日
-
ちょこ
気づきますかね⁉️
まだ私が出来ない時には義母に甘えてますが……
義父母も甘いので何でもやってしまうんですよね🌀- 5月3日
-
みゆき
そこまで義両親の方が何でもしてくれるならそういう環境で育ってきたから難しいかもしれませんね💦
それか協力的でないならお子さんのことを考えて転職してもらうとか。。
甘えすぎだと思います、旦那さん。- 5月3日
-
ちょこ
転職すると1からなので給料がガタンと減るじゃないですか……⤵️⤵️
恥ずかしながら、お互い貯金が無いので💦私が、この仕事のままでいてと言ったので……
夜行じゃない時もそんなに手伝ってくれませんでしたけど😅💨
言わないとしてくれないですし、自分のペースでやるので遅すぎてイライラするんですよね😜
男性は時間配分が出来ないのでしょうか⁉️- 5月3日
-
みゆき
そうですね💦
たしかに一からなので大変かもしれません💦
転職されて夜行になったのですか?
言わないとしてくれないのは男の人の特徴だと私は思ってます。
そのため時間配分も苦手な人も多いと思います。
なので主さんのストレスが溜まるかもしれませんが
言ってやってくれたら盛大に褒めるってのはどうですか?
やってくれたらほんとに助かる✨
ありがとう!
次もお願いね☺️
と優しく言うのも手かも知れませんよー!- 5月3日
-
ちょこ
そうなんです。もともと観光だったのですが、給料が安く今の会社の社長さんに呼ばれて1月から行ってます😊
12月には年休消化で1ヶ月休みだったんですが、私には1日も休みが無かったです⤵️
誉めてるんですけどね😅
息子を見てほしいときには『パパ』って呼んでるよ~と言うとしてくれるんですけどね😒- 5月3日
-
みゆき
それはお疲れ様でした😭
息子さん見てくれるならお世話してくれる方面を
たくさんしてもらったらいいんじゃないですか?
必要以上にオーバーに誉めたくるんですよ!
その方が効果あるかもですよ(笑)
それで主さんの負担も減ったらマシにはならないですかね?😱- 5月3日
コメント