
最近めちゃくちゃ腹立つことがあります。うちの旦那は、たとえば10時半…
最近めちゃくちゃ腹立つことがあります。
うちの旦那は、たとえば10時半には家を出ないといけなくて、10時くらいから慌てて準備している途中で郵便物が届くと、のんびりとそっちを確認し始めます。
普通は準備終わらせてから余った時間に確認しませんか?
結局郵便物確認のせいで準備が遅れて、出発時間がかなりギリギリになります。
本当にこいつ要領悪いなーって毎回イライラしてしまいます。
いつもならそれをこっちも言うんですけど、いまは私が自宅安静で家事とか育児とかすべてやってもらってる状態なので、あまりきつく言えなくて😅😅
- nozomi(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
家族でのお出かけの時とかですか?
仕事なら困るのは本人だし、本人の最後さえちゃんと時間内に付けばいいという、間の時間の使い方はそれぞれなので勝手にさせとけばいいと思います。

はじめてのママリ🔰
分かります❗❗
うちの旦那も出かける直前になって、郵便物をあけだしたり、鏡の前で髭のチェックをし始めたりします。
優先順位が違うと思います。
旦那は、ぎりぎりにならないとやる気がでないとか言ってます💨😵
もういちいち言うのも嫌なので、冷たいかもしれませんが、仕事の時は自己責任と思い、何も言いません。
でも、病院とかレストランに予約して出かける時にされると、イライラします❗
-
nozomi
ギリギリにやって、ちゃんと時間わかってその順位で動いてるならまだいいんですけど、うちの場合は時間もうすぐやけど着替えんでいいの?ってこっちが聞くと、あっもうこんな時間かーって感じなので、めっちゃ腹たちます😭😭
家のすべての壁に時計つけたいです!!笑- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
時間に間に合うならいいんですけど、結局だらだらして遅刻しちゃうんです。
つわりの時期で辛いときに、病院に遅刻したときはめっちゃむかつきました!
真後ろに立って、急かしてましたが、全然効果なしでした💦
この前、玄関で靴を履いて待ってたら急いできました😂😂- 5月3日
-
nozomi
遅刻しちゃうの嫌ですよね💦
靴履いて待つのいいですね!!- 5月3日

涼まま*
うちの旦那も 仕事以外のお出かけはそんな感じです。
女の私よりも時間かかる…ってかマイペース…
ほんと腹立ちます。
でも義父もそんな感じで…時間の逆算できないみたいで。
カエルの子はカエル。ってあきらめはじめてます笑
-
nozomi
カエルの子はカエル、、、笑
たしかに旦那の親もそんな感じです🤣🤣
あきらめはじめれたらいいんですが、妊娠中のせいか見てるだけでイライラしてしまって💦
なぜそれを先やるの!?みたいな😅😅- 5月3日

退会ユーザー
うちは逆ですかね〜
私がマイペースで旦那さんタイプかも。旦那はせっかちで要領とかすごく気にするので私が疲れちゃいます(笑)
電車の時間とかリミットあっての出発時間ギリギリはないけど、出発時間少し遅れちゃうっていうのはよくあるかも(笑)
-
nozomi
わたし自身が待ち合わせに遅れるのとかが嫌なので、それに間に合う時間に出れるようにしてほしくて😭😭
- 5月3日
nozomi
家族でのお出かけとかそっち系です💦
本人だけの用事ならほんとどうでもいいんですが、家族で人との待ち合わせがあるときとかもそうなので、まじて腹たってしまって💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!それはイラつきますね。
人との待ち合わせなら私なら旦那置いて自分のペースで行動しますね。
車も運転できるので、自分で車運転して主人には「電車できたら?間に合わないから先行ってるし」とか当たり前のように言って先行きます、人に期待しないで生きれるようになると強いですよ笑、
私凄くめんどくさがりなので、いちいちイライラするのも面倒だし、人急かすのも面倒だし、自分がせかせかするのも面倒だし、自分のペース乱されるのも嫌なので、自分だけ守ってその妨げになる人は気にせず置いてきます。
自分を取りあえず守っとけばいいので、遅れそうなら「旦那が〇〇で遅いから先行ってて」とか「旦那がいつまでも〇〇だから行けなそう」とか笑「知らな〜い、旦那に聞いて」とか全部旦那のせいにしとけばいいんですよ笑、
イベントとかに間に合わなくて参加出来なかったとしても、「無理だったねぇ〜あなたのせいだね〜どうする〜?」って考えさせたりしーらないって顔しときます私なら笑、面倒くさがりなのでもう自分で考えませんし動きません笑笑。
自分はひょうひょうと生きても、旦那のせいにしとけば自分は責められないもんですし!
nozomi
わたしも普段なら置いて行く派なんですけど、今2人目妊娠中もあって1人で子供連れて出る方が大変で、結局は待ってしまいます😭😭