※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままみ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん向けの離乳食メニューを教えてください。まだえづいてしまい、ドロドロ状やとろみを付けたものしか食べてくれません。

生後9ヶ月です。
同じ9ヶ月前後の方、お子さんが
1番よく食べてくれる離乳食メニューを
教えてください!

ちなみにまだえづいてしまい、
ドロドロ状やとろみを付けたものしか
食べてくれないので、
そういうメニューが助かります!

コメント

Anpano3o

中華丼風のはよく食べてくれました!
あとは、麻婆茄子風なども好きみたいです(*^^*)

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    中華丼風、麻婆茄子風ですか?!
    美味しそうですね(*´꒳`*)
    味付けはどんな感じでしょうか?

    • 5月4日
  • Anpano3o

    Anpano3o

    遅くなりました!ごめんなさい!
    中華丼風は、醤油と鶏がらスープの素
    麻婆茄子風は、味噌と醤油です!

    なんせ面倒くさがりなので、圧力鍋で煮込んで味付けてとろみつけて終わりです…(笑)

    • 5月7日
海月

私が精魂込めた離乳食!!
ではなく

キューピーの7ヶ月からの
白身魚と野菜の雑炊

キューピーカボチャとにんじん

いちご

赤ちゃんせんべい…

お粥は足して薄めにしてますが
プロにはかないません。

  • ままみ

    ままみ

    ありがとうございます!
    うちも基本的に野菜やタンパク質にBFを混ぜたものをよく食べさせています。

    良い感じにとろみも味もついていて、何より楽ですよね(*´꒳`*)

    • 5月5日
菜花

うちはおうどんと豆腐をよく食べます!

ベビー用の食塩不使用の素麺やうどんを細かくして長めに出汁(ベビー用うどんスープもあります)と野菜のペーストで茹でてあげるのはどうですか??


豆腐も、出汁やベビー用のスープの素と野菜と炊いてあげるとよく食べます!

火傷に気を付けてくださいね(笑)

いゆき

うちは、ミルクパンがゆをよく食べてくれます!
なのでにんじんやとうふや、きなこを混ぜて食べると、バクバク食べてくれます😆