※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いずチャン
妊娠・出産

陣痛の効果になる運動を知りたい40週2日の初産です。お腹は張りますが子宮が開いておらず、不安になっています。

40週2日の初産です。最近は毎日1時間程度で歩いているのですが、昨日の検診でまだ子宮が1センチも開いておらず、柔らかくもなっていないと言われました。お腹は張るのですが、寝転んだらすぐにプニプニになり、赤ちゃんも凄く動き回ります。焦っては無いのですが不安になってきます。なにか陣痛の効果になる運動があれば教えてください!

コメント

にまめ

ウォーキング1時間すごいです!
外は暑いので気をつけてくださいね。
家の中でもできるスクワット、バランスボール、骨盤体操おすすめです😊
お腹が張ったら寝転んで休んでますか?
張ってる時こそたくさん動くといいですよ😉

まりり

私も予定日まで生まれる気配ゼロでした!
子宮口かたいし、まだまだだね〜と。

スクワット、2〜3時間のお散歩、あぐらで座る、ツボを押し…助産師さんに言われたことをできるだけ毎日やってました!

予定日は出かけて半日あるきつづけました!その効果か不明ですが、その夜陣痛きて予定日翌日にうまれました!

もうすぐですね(^^)
出産頑張ってください!

なぴまる

私の義妹の話ですが、何としても数日中に産みたくてスクワットをたくさんやって踏み台昇降みたいな感じで階段昇り降りしたりしてたは陣痛来たらしいです💦私も毎日歩いたりしていましたが初産は1週間遅れました(>_<)

しゅま

陣痛ジンクス全て試しました!
結局、お腹が張るだけで陣痛には繋がらず
バルーンと促進剤つかいました😭

 onちゃん

私もいずチャンさんと同じで
予定日すぎても 子宮口がガチガチに閉じちゃってるので、たくさん歩いてと先生に言われました。一応1週間頑張って歩いたんですけど
結局 40過ぎても 1センチも開いておらず
入院して促進剤を使うことになりましたが
それでも陣痛はこず
そのうえ、体調も悪くなり 赤ちゃんの心拍まで下がりだし
結局緊急帝王切開でした😌

Sayuyu✳︎

お腹も重くなってきて、しんどいですよね💦
私は長男を41w2dで出産しました!
最終的には、本当に生まれるのかなって思ってました(笑)
毎日散歩してたし、ジンクスも試したけど…結論からいうと、色んな人が言うように「赤ちゃんのタイミング」。これに尽きるかと思います…😂
階段昇降とかスクワットも、予定日過ぎてくると本当に体がキツくて、開き直ってゴロゴロしてました(笑)
生まれたらゆっくり出来ないし今のうちですよ!笑