
コメント

ぱーら
子供の骨の成長なんて考えたことありませんでした💦💦そんなことあるんですね😰
普通に大人のベッドに寝てますよ?

みーこ◡̈♥︎
私はニトリのマットレス敷いてその上にお布団で寝てます❣️
この際なのでその煎餅布団みたいになってしまった布団も買い直してはどうでしょうか😅❓
あと体圧分散マットレスはお子さんには向いてないと思いますよ💦買うならハードな沈まないマットレスの方がいいですよ〜
-
はな月
ありがとうございます(^^)
私が里帰りした後に買い、この子が産まれる前に旦那が泊まる為に数度、家に帰ってきてから毎日使ってますがまだ一年もたってない布団で(^^;
やっぱりハードタイプの方がいいですか。もう、体がバキバキすぎて毎日つらいので(因みに今も体が痛くて眠れずこの時間です(T-T))、少し自分にも優しいマットレスがあればと思ったんですが、子供の為にもう少し違うの検討してみます(><)- 5月3日
-
みーこ◡̈♥︎
そうなんですね💦💦
私はニトリの布団セットのやつ使ってますがそこまでへたってません🤔一年足らずでぺちゃんこになってしまうなんて思いもよらないですよね😱
私はニトリのマットレス+敷布団+エアクイーンという軽量マットレス+敷カバーで寝てます❣️
エアクイーンは硬すぎず、でも柔らかすぎずでいいですよ😊下の子と添い寝してます。
これは昔1万でお父さんが買ったのですが…今はメーカー名も変わり、値上げしてしまったそうなのでネットで調べたら3万してました💦- 5月3日
-
はな月
そうなんですよ(>_<)そんなに安かったわけでもないんですが、悲しいことにヘタってしまって(>_<)二万も値上がりしたんですね。中々痛い出費になるので、もう少し安くていいの探してみます(>_<)わざわざ調べていただき有難うございます(^^)- 5月3日

まゆみ
体が沈み混むタイプだと、窒息とか怖いので、私はハードタイプのマットレスを布団の下に敷いてます。でも体はバッキバキです😞
-
はな月
ありがとうございます(^^)
マットレスひいても体バキバキなんですね💦お子さんの年齢からしても一年以上そんな状態なんですね😭
寝た気しないですよね😢- 5月3日
はな月
ありがとうございます(^^)
あるメーカーの両親教室である程度の固さのある布団を使わないと窒息と骨の成長に、と言われたので💦
ベビーベッドで夜は寝てくれず、大人用ベッドは使えない状態なので布団で寝てます(><)