
コメント

チワさん。
今の月齢ならまだ考えないで良いかと思いますよ^_^今やめたらお腹すいて夜泣きするかもな月齢くらいなので。。

あかりママ
まだまだ夜のミルクでお腹いっぱいで寝ても大丈夫だと思いますよ。うちの子は1歳と数日経ってから咳が原因でミルクやめちゃいましたが。
風邪引いて咳でむせてゲボッとやるのが続いたので💧
お風呂上がりに麦茶を飲ませて寝かせてます。
お昼寝も保育園では午後の二時間なので夜は疲れてパタリと寝ちゃってます。
早起きですが💧
友達の子は離乳食めっちゃ食べるようになった10ヶ月頃からもうミルク拒否して飲まなくなったと言ってました!
-
のののーのの
麦茶は何で飲ませてましたか?
- 5月2日
-
あかりママ
麦茶は最初はストローが下手くそだったので紙パックのやつで私がパックを握って麦茶をストローの先まで出してあげてそこから自分で飲むって感じで練習させながら飲ませてました。
そとあとはストローマグであげてますよ。- 5月2日

まーちゃん
まだ、寝る前のミルクは飲ませてても大丈夫だと思いますよ🎵
何か卒業させたい理由があるんですか?
-
のののーのの
保育園では1歳までに母乳ミルクをなくしていくと言われました。
- 5月2日
-
まーちゃん
保育園通ってるんですね。
理由あるから、聞いたんですよね(;´д`)💦
なくしていくってのは、夜もなんですかね- 5月2日
のののーのの
そうなんですね!保育園では1歳までに母乳ミルクをなくしていくと言われていたので。
チワさん。
なるほど!保育園の方針なんですね💦ならば最初は量を減らしていくのが良いかもですね。いきなりやめて見て影響なければそれが一番だと思います^ ^