
本日2人目の帝王切開。麻酔が切れてお腹の痛みが出てきて辛い。無事に元気な赤ちゃんが生まれ、お兄ちゃんも興奮。術後2時間、水分補給OK。出産頑張ってください。
本日予定帝王切開…
一人目は緊急帝王切開の為か、陣痛の痛さであれよあれよという間に終わったけど、今回は陣痛もない中の腰椎麻酔やらなんやらで、とりあえず痛かった…😥
麻酔が切れてきた今、お腹の痛みが出て来て辛い😭😭
ベッド頭側起こしておる方が楽やけど、完全に麻酔切れたら痛み止めは確実貰うなw
小さかったけど、無事に元気に生まれて来てくれて良かった❤ありがとうって気持ちでいっぱいやし、お兄ちゃんは興奮してテンション高めやった!!!w
これから出産の方頑張って下さい❤
術後2時間やけど、水分補給の許可出来たきクチの中は潤った…💦
- R.A.mama(6歳, 12歳)
コメント

まなな
帝王切開お疲れ様です‼
私は陣痛からの緊急帝王切開だったのでどちらも一度に経験しました(笑)
お腹の傷痛いですよね( ;∀;)
でも無事に産まれて本当に良かったです。お身体労ってあげてください( *´艸`)
R.A.mama
ありがとうございます♬
同じですね!!!あたしも上は、陣痛からでしたので両方経験しました💦
辛いですよねぇ…
ヘルニア持ちなので、仰向けしんどいんですが、横向きにもなれずで、今日明日乗り越えるのに、今からもだえてます…w
まなな
産院の方々にフルコースと言われてたのでちょっとバカにされてるのかと「ムッ」とましたよ(笑)
ヘルニアなのに仰向けは拷問ですね(;つД`)今日明日ファイトです‼
araさんは腰椎麻酔って事は意識あって産声聴けるんですよね?|゚Д゚)))
私全身麻酔だったので気がついてたら終ってた感じでしたので……
R.A.mama
それ、あたしも言われました!!!
でも、痛さで何も言えず内心ムシャクシャしてました!!!ww
もうこのお腹の痛みは確実しばらく続くじゃないですか😭😭
なので、せめて腰だけでも楽になりたいんですが、中々横向けも傷に響いて辛いですよねぇ…頑張ります❤
あたしは、二人とも腰椎麻酔です✨
なのど、産声も聞けて顔も見れました!!!
まななさんは、全身だったんですね💦全身だと、気付いた時には全て終わってますよね…
赤ちゃんが無事に産まれたのは嬉しいけど、産声は聞きたいですよね💦
まなな
araさんも言われましたか‼腹立ちますよね😣
お腹の痛みは我慢しか方法ないのが辛いですよね……痛み止め貰っても一時しのぎにしかならないので( ;∀;)
二人とも腰椎麻酔なんですね‼産声聴けて羨ましいです(*´ー`*)✨
初めての出産だったので聞きたかったんですけど麻酔科の先生によって対応が違うみたいで私の先生は全身だったみたいです(^_^;)
腰椎麻酔はご飯ってどのくらいで食べれるんですか?
R.A.mama
腹立ちます!!!こっちは痛さで苦しいのに、この状況で言うかーーーってww
そうなんですよね💦
それに、高陣痛には痛み止めは効かないらしいですし、ほんと一時しのぎですよね…
座薬入れたいんですが、最初は注射での痛み止めらしくて、辛いです…w
産院や先生によってほんとに、マチマチですよね!!!
けどあの麻酔で足か動かん感触は慣れないですねぇ…😥
食事は明日のお昼から出るんですけど、今日の7時にはゼリーやプリン、ヨーグルトは食べれます!!!
まなな
あぁ~点滴生活ですね( ;∀;)
座薬はすぐには使えないんですね(´・ω・`; )
ひぇぇぇ~足の動かない感じやお腹の切られる感覚が分かるんですよね?((゚□゚;))
私も後一人か二人は欲しいのですが確実に予定帝王切開になるので腹をくくらなきゃなんですけどドキドキします(;A´▽`A
食事明日から出るんですね❗やっぱり全身麻酔と腰椎麻酔とじゃ違うみたいですね~私二日くらいおもゆとお茶のみ朝昼晩でした。全身麻酔だと臓器の働きが鈍くなるらしく活動的になってからじゃないと普通の食事はダメって言われました( ;∀;)
お腹が常に「ぐ~~」ってなってました(笑)
R.A.mama
点滴7本なので、しんどいです💦
座薬はすぐにでも入れて欲しいですけどね…ww
分かりますょ!!!
引っ張ったりしてる感じはありました!!!
予定帝王切開は、緊急帝王切開よりも覚悟が入りました…注射とかこんな痛かった〜❓って感じでしたもん…
二人目の時とか、頑張って下さいね!!!✨傷の痛みより収縮の痛みが強いかもしれないです…あたしの場合は💦
あ、重湯は重湯です!!!
普通食は明後日からやと思います✨
点滴してるとはいえ、グーッてなりますよね!!!w
あたし食べるの好きなんで今すぐにでも普通食が食べたいですww
まなな
私点滴生活で何回か血が逆流してました……( ;∀;)
ひぇぇぇ想像するだけで背中とお腹がゾワゾワします(((ノдヽ)))(笑)
私もお腹の収縮痛かったです!
自然分娩も股の所を切ると聞くのでゾッとします……( ;∀;)帝王切開は術後のお腹の傷の痛さと点滴生活とすぐにご飯が食べれないのは辛いですよね……(´ヘ`;)💦点滴生活終わったら今度はお腹に抗生剤の注射しますよね?
やっぱり重湯なんですね‼普通食恋しくなりますよね(´ε`;)
R.A.mama
あたし、今日術前の点滴で逆流してました!!w隣の部屋に看護婦さんおるはずが、呼んでも来ず(他の部屋へ行ってました!!)で、どーしよ…ってなってましたww
収縮辛いですよねぇ💦
だいぶ麻酔も切れて来て、傷の痛みも強くなってきました(。>艸<)
どっちにしても、切ると痛いですよねぇ絶対…💦しかも、意外と腹筋て力はいるんですよね…腹筋に力はいらなかったら、ここまでは痛くないだろうと思ってしまいます😂
お腹に点滴はあたしの所はなかったです✨お腹に注射とか痛そうです(ฅฅ*)💦飲み薬が処方されだします✨
普通食食べれた時の嬉しさはやばいですwww
まなな
点滴逆流あるあるですね(^_^;)看護婦さんも引っ張りだこであっちにこっちにだったんですね(;A´▽`A
お話だけでもお腹の古傷が痛みます(古傷って言ってもまだ8ヶ月しかたってないんですけどw)お腹って色々な場所と引っ付いてるので少し首動かしたり手や足を動かしても痛いですよね( ;∀;)
結局女性は切る事からは逃れられないですね( ;∀;)自然分娩で2回目、3回目だと切らない人もいるみたいですが
私の所は点滴生活終わったら今度はお腹の左と右に一日おきに注射されてそれが終わって飲み薬になりました‼刺されまくりでしたよ( ̄▽ ̄;)💧
重湯からお粥になった時は嬉しくて普通食になった時は更にハイテーションでした(笑)
R.A.mama
そうなんです💦戻って来た看護婦さんが、『点滴終わってると思いながら、他のとこにいました〜』って言ってました!!!多分、ちょうど破水をされた方が居たので、そちらのお手伝いと、出産終わられてる方の問診とかも被ってたらしいですww
8ヶ月だとまだ全然疼きますよね💦
あたし、上の子6年弱たってもうずく時ありましたもん🤣
そうですね💦後、血栓防止のストッキングで足の締め付け半端ないですよね…なんか直前でサイズ変更されてチョット小さいですw
この痛みに耐えれる女の人はホントに凄いなぁって思うので、男の人には出産後はホントに補助して貰いたいですよねwあたしはシングルですが!!!w
じゃあ結構点滴が長かったんですね💦それはしんどかったですよね…お疲れ様でした♡腕とか大丈夫でしたか❓💦
あ~もうメッチャ分かります😂😂
ほんとテンション上がるし、有難く思えます✨ww
まなな
看護婦さんも助産師さんも少ない中バタバタですもんね(^_^;)
もう大丈夫と思っていたんですが横になってる時に体勢を変えようとした時に神経痛みたいな痛みがあったりでやはり切れば前とは違いますよね( ̄▽ ̄;)💧ストッキングあれ痛いですよね( ;∀;)www
我ながら女の人は凄いですよね‼10ヶ月お腹で育てて産んで育てて男の人の他人事のような感じは本当に無責任ですよ(`へ´*
私も訳あってまだ籍は入れてないのでシングルではあるんですよ~(^_^;)今は親のすねかじりになってるので早く仕事復帰しなきゃです(;A´▽`A
長々とすみません💦
点滴は長かったですね~液漏れして左右の腕の所が青タンみたいになってましたよ( ;∀;)
長々とすみません😣💦⤵araさんが話しやすくついつい話してしまいました。入院生活でお身体を労ってください‼( ´∀`)
R.A.mama
分かります!!!忘れられてないだけマシですよね💦w
暫くは違和感ずーっと残りますょ…
でもそらも気にならなくなって来ます♡子供には、ここから産まれてきたんだょ〜って話をしてるんですが、痛かったろ〜って、たまに擦ってきますww
今回も、カテーテルのいた瞬間、ストッキングも脱ぎ捨てます!!ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
ホントですよね!!!
自分も女やけど、ホントに凄いと思います✨そして、大家族のお母ちゃんとかはほんとに、尊敬の域ww
1人でも、ひぃひぃ言うてましたあたしww
そうなんですかぁ〜!!!
境遇が似てますね♬
あたしも、親に頼ってます💦
母子手当もらってるんですが、
8月までに仕事見つけて働かないと、親があたしを扶養する義務の関係か何かで、一緒に住んてないけど、親の収入も母子手当の審査対象になるので、早く見つけて復帰しないとです😭😭
点滴漏れ地味に痛いし、
刺しなおしするのも痛いですよね💦
中々青たん治らんし…みたいな😥
いえいえ!!!
お話しやすかったです♡
こちらこそ、長々とありがとうごさまいます✨