
コメント

ゆきだるま⛄️
腰と肩ベルトがしっかりしてるので疲れにくい、他のだと痛くなったけどエルゴだとならなかったっていう口コミなどをみてエルゴにしました^^エルゴしかつかったことないですが嫌なとこはないです^^💓どんどん柄なども増えてきてますしベビザラスなどお店で色んな抱っこ紐付け比べとかもできるので腰はキツくしないでやってみるといいかもしれないです!!リアルな赤ちゃんの人形なども置いてあるので抱っこするとき入れやすいかとかも確認できます^ ^✨

夢と希望がつまった太もも
エルゴではないですが、海外のものなので造りが海外の方の体型に合わせて造ってあって、日本人だと合わない方もいると聞いたことあります!
回答になってなくてすみません💦
-
nachi
コメントありがとうございます✨
きっと、人それぞれになっちゃいますよねー💦
エルゴで落下したというのも、こちらで拝見しました…。
悩みます( >Д<;)- 5月2日

ロップル
よほど小さいとか細すぎる人にはごつ過ぎるかもしれませんが、痩せ~標準~太めだとエルゴが楽だと思います!
あと本当はダメだと思いますが、何度洗濯してもへたりにくいです☺️💓
-
nachi
コメントありがとうございます✨
楽というのは良く聞きますね✨
へたりにくいの大事だと思います‼
参考にさせて頂きます!- 5月2日

杏仁豆腐
私は流行りに流されずアップリカのコランハグを使っています✨
黒のメッシュで飽きないです。
こちらも腰ベルト太めでしっかりサポしてくれるので抱っこは楽ですし新生児だと横にして抱っこできたので良かったですよ💗
しかも安い笑
-
nachi
コメントありがとうございます✨
夏に産まれる予定なので、メッシュの物も気になっています!
値段ですよねー(笑)
アップリカ調べてみます!!
ありがとうございます✨- 5月2日

みっぽ
私もエルゴですが、エルゴは肩パットもしっかりしていて、腰ベルトでもしっかり支えるので、楽さが違うようですね。
パパさんも楽に付けれて、妊娠中でもおすすめの抱っこ紐だと聞きます。
-
nachi
コメントありがとうございます✨
やはり、楽なんですねー!
パパも使えることは確かに重要ですね…
一緒に行って試着してみます!- 5月2日

ともちん
ベビービョルン使ってますが、慣れたら使いやすいですよ😊買いに行って、色々試着して、自分に合う抱っこ紐探すのがいいですよ!色んな抱っこ紐にメリットデメリットあるので😆
-
nachi
コメントありがとうございます✨
やはり、試着ですね!!
色々と種類もありすぎて、何がなんだか( ;´・ω・`)
まぁ、まだいいやって先伸ばしにしてきましたが
真剣に向き合います(笑)- 5月2日

ゆっきー
私は割と王道のものに対してアンチなタイプなので、
エルゴでなくアップリカ使ってます😂
姉がエルゴ持っててもたまに使わせてもらいますが、ごつくて子供の足が開きすぎて嫌がるので私には合わなかったです💦(私は極端に小柄とかでもなく、標準体重よりプラスです(笑))
(姉のエルゴは一番王道のやつで、黒にベージュのフード付いてるコストコで売ってた少し前の型のものです。)
-
nachi
コメントありがとうございます✨
私も、どーもよってたかって皆同じが好きではなくて…(笑)
いいというには理由が知りたかったです!
しかし、やはり合わない場合もありますよねー💧
試着しに行くのが1番良さそうですね😅- 5月2日

ゆい
ミッキーのコランハグ使ってます。
おんぶする時にベルトがありので、
楽に出来るので選びました。
エルゴはおんぶしにくいと聞きました。あとはほとんどの人がエルゴだったので、同じのも嫌なのでコランハグにしました。
-
nachi
コメントありがとうございます✨
コランハグ…初めて聞きました!
調べてみます!!
私もなんとなく同じ物というのが…
あとは値段も(笑)- 5月2日
-
ゆっきー
私はコランハグが出る前の、コランビギです☺
あと何年か早く出てくれてたらコランハグが良かった~と思ってます😂- 5月2日
-
nachi
アップリカのコランハグですね?!
アップリカも使ってる方のオススメが多いので、お店で試してみたいと思います!!
ありがとうございます😆- 5月2日

とあ
実際試着してみた方が1番だと思います😊私も出産前色々調べてエルゴが一番人気で種類も豊富だし柄も可愛いからエルゴにしよ!って旦那とお店回ってたんですが、結局何回も試着してベビービョルンにしました😊☀️エルゴにはエルゴの良さもありますが他のものにもメリットはたくさんあるのでみんながみんなこれ!って訳ではなさそうです🙆
ちなみに私はベビービョルンすっごく使いやすくて楽ですよ!
-
nachi
コメントありがとうございます✨
やはり、試着なんですねー(笑)
仕事をしているのもあり、全然時間がなくて😢
やはり人それぞれなので
試してみるのが1番ですね!!
ベビージョルンも試してみます!!- 5月2日

るんるん🌾
エルゴはごついと聞いてナップナップを買いました!
一万円で買えてお安いですし装着も簡単です😁
首すわり前はベビービョルンを使ってましたがこちらも簡単です🎶
ただ重くなるにつれ肩への負担が大きかったのでナップナップを購入しました!
-
nachi
コメントありがとうございます✨
ナップナップ!
実はとても気になっています!!
使い心地など、どうですか?!- 5月2日

sio
私はアコアコスリング、ダクーノ、ベビーアンドミー、エルゴ、北極しろくま堂のおんぶ紐を持ってます。おさがりでもらった物やメルカリの中古品がほとんどですが😓
子供の体重7キロ位まではダクーノが楽でした。子供も楽そうでした。
それ以上の体重になったら、エルゴが楽です。重さを肩と腰に分散できるし、今使うのもほぼエルゴです。
肩だけだと限界がくるので、腰ベルトがある方が長く使えますよ。
やっぱり使ってる人が多いからその分良い!っていう意見も沢山あるんでしょうね。あっち見てもこっち見てもエルゴですもんね!!笑
エルゴ以外でも良いのあると思いますけどね。
-
nachi
コメントありがとうございます✨
凄い!たくさん試してらっしゃる!!
エルゴは楽なんですねー…
色々と意見があると、ますます悩みます(笑)- 5月2日
nachi
コメントありがとうございます✨
試着、大事なんですねー…。
初めての事で、見には行きましたが
何がなんだかわからず
値段だけ見て帰ってきました(笑)
試着してみます❗
ゆきだるま⛄️
逆に産まれてからでも遅くないとは思いますよ^^新生児からのもありますが新生児の時は手で抱っこしてても暴れないですしベビーカー乗せたりの方が安全で楽なので(^。^)💕
nachi
産まれてからでもと思ったんですが、何から何まで産まれてからになりそうで(笑)
ベビーカーも産まれてからでいいかなって考えてました!
やはり何がいいのか分からないので(笑)
もー混乱です(笑)