※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k♡
子育て・グッズ

2歳の娘が風邪で薬がなくなりました。連休中に薬をもらいに行くか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

皆さんだったらどうしますか?😢
2歳の娘が先週から風邪を引いて小児科は行き薬を処方してもらいました。熱も下がり今は少し鼻水が出ているくらいです。夜も眠れています。薬が今日の朝でなくなりました。明日から連休なので薬をもらいに行くか悩んでいます。鼻水だけだし普通に遊んでるしいいかな〜もと思うし連休中ひどくなるのは嫌だし、、

皆さんの意見聞きたいです。

コメント

ひまわり

念の為薬もらいに行きます。
お守りじゃないですが。
後々大変になるかもを想定してです

  • k♡

    k♡

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね💡
    でも私勘違いしていて今日小児科休みでした(^_^;)

    鼻水もそんな出なくなったし本人も元気そうなので様子みてみます。

    • 5月2日
deleted user

私なら行きません!
人混みをさけて無理させなければ悪化しないと思います!
仮に薬があったからといって、ぶり返さないわけじゃないですし、小児の風邪薬なんて飲んだら治るようなものではないんですよね、、あくまで補助的なものだから本人の免疫次第というか、、、( ̄▽ ̄;)
ただ、解熱剤がないなら貰っといたらいいかもです。

  • k♡

    k♡

    ご回答ありがとうございます。
    かかりつけの小児科でも風邪は結局本人の力で治すしかないからという考えで、薬は気休めだからと言われます。

    解熱剤はあるので今回は様子みたいとおもいます☺️

    • 5月2日