※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はづき
ココロ・悩み

普段は21時か22時に寝てくれる娘が、たまに日付が変わるまで寝てくれな…

普段は21時か22時に寝てくれる娘が、たまに日付が変わるまで寝てくれない時があると
ものすごくイライラしてしまいます。
そのイライラをぶつけるとこがないので、殴ったりの自虐行為までしてしまいます。
たまにぐらいそういう日はあるのに、しんどくてつらくてたまらなくなります。
2人目も欲しいと思っているのに、こんなんじゃ旦那も嫌だろうなって思います。
子供も旦那じゃ寝ないので、仕方ないのですが。
旦那にも、愚痴愚痴言ってしまいますし。
こんな母親嫌でしょうね...

コメント

deleted user

ものすごく分かります…。
寝たいし、ゆっくりしたいですよね😢


最近、授乳の時全身で体をそらすのでイライラしてきて「なに!!」って怒ったことあります。
余計ギャン泣き…

もう自分が落ち着くまで布団に置いておきます…


私はめんどくさいし、同時に色んなことできない不器用なので
子どもは1人がいいと思ってます。
なので、はづきさんは凄いなぁと思いました☺️
しんどいなかでも、2人目がほしいと思えるお母さん
尊敬します😊

猫大好き

寝てくれないのはストレス溜まりますよね(´;ω;`)私も息子が赤ちゃんの頃から全然寝なくて、あの頃は暗いトンネルの中にずーっといるみたいでした(´;ω;`)
なので、私も2人目が欲しい気持ちがありますが、あの夜泣きや睡眠不足をもう一度乗り越えれる自信がないので2人目は作らないことに決めました(^◇^;)
6年経ってやっと息子も寝てくれるようになったので、寝ない時期も終わりが必ずくるので旦那さんが休みの日は少しでもストレス発散できるようになるといいと思います。

しょん

子育てってイライラしますよね😭
私は一々我儘に付き合ってるとこっちがイライラして爆発しそうになるだけなので、そうしたいならそうすれば?という気持ちでほっときます(・_・`)
夫に当たってしまうのも同じで、夫婦仲が子供生まれてから悪くなってますよ😭
2人目はまだ考えられません😵

ママ

わかります!
1人目の時本当何しても泣いて寝なくて💦
イライラのピークでした。
何の罪のない子ども、荒く扱ってしまった事もあります。

でも、今3人の子がいます。
2人目、3人目は1人目の時と比べて余裕が出ます。
3人目の今、泣き止まなくても、夜寝れなくても、何をしても可愛いです。
2人目を考えられてるとの事。私も1人目の時は2人目なんて考えられませんでした。でも2人目以降、1人目とはまた違った可愛さがありますよ。これもまた子どもによってなのでしょうが…。後悔しないよう、じっくり考えて下さいね😊