※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴのこ
子育て・グッズ

友達の子供がRSにかかっていて、外出しているけど大丈夫か不安。RSにかかっている子の親に会うべきか悩んでいます。

友達の子供がRSにかかっていて、咳と鼻水がまだ続いているそうです。なのに色んなところに外出しています😱

熱は下がってるそうですが、飛沫感染なので咳してたら周りにうつりますよね??
私だったら外出控えるけど…機嫌もいいし熱もないからって😦

今度その子と会うのですが〔子供は連れてこない〕うちの息子たちは大丈夫なのか?と不安です💦
みなさんならRSにかかっている子の親に会うのもやめますか?気にしないで会いますか??

コメント

ひさ

んー、私ならやめますね💧
いつ頃からかかってたのか分かりませんが、もし何かあってしんどいのは自分達なので(>_<;)

  • ぴのこ

    ぴのこ

    もう1ヶ月くらい熱と咳と鼻水を繰り返してたらしいです(;´д`)
    やっぱりやめますか💦
    今とても悩んでいます😭

    • 5月2日
  • ひさ

    ひさ

    1ヶ月は長いですね(><)
    お子さん連れてこないにしろちょっと不安かなと( ´・ω・`)
    その方は何も症状出てないんですかね?
    にしても1ヶ月繰り返してたのが気になりすぎます(>_<;)

    • 5月2日
  • ぴのこ

    ぴのこ

    私も不安です(;´д`)
    はじめの病院ではRSと診断されなかったらしく、なかなか治らないので他に行ったらRSだったらしいです😱その期間も外出してます💦
    今も咳と鼻水だらだらなのに外出していて…
    親は症状でてないのかわからないです💦
    向こうからはRSだから遠慮する等の連絡はなしです(´⊿`)

    • 5月2日
  • ひさ

    ひさ

    もう治られてるんですかね(><)
    治ってなくて子供連れてこないのは子供が寂しいかなとも思います💧
    感染症の時はなるべく外出控えて欲しいですね(>_<;)
    症状出てたりしないか聞いてみるのもありだと思います!!

    • 5月2日
  • ぴのこ

    ぴのこ

    わからないんですよね〜💦
    RSかかったことないのでわからないのですが、病院にいって完治したか聞くものなんですか?
    子供は保育園に預けてくるらしいです!
    その時保育園に行けるってことは完治なんですかね( ˘ω˘ )
    ありがとうございます💛聞いてみます‼︎

    • 5月2日
まぁこ♡

娘が去年の夏RSにかかり、こじらせ入院しました😣💦💦
高熱だったこともあり、ぐったりして点滴して、、かわいそうでかなり辛かったです😭

私はずっと付き添っていたにもかかわらず、何故かうつらなくて、看護師さんは、ほとんどのママがうつってますよ、と言ってました。

娘はお医者さんのオーケーが出るまで、個室に隔離されていて、院内の共有スペースや廊下に出るのもNGでした💦

私ならうつったら嫌なので、何か違う理由を言って、会うの延期します😃

  • ぴのこ

    ぴのこ

    大変でしたね💦
    こじらせると入院ですもんね(>_<)
    RSなめちゃいけないですよね💦
    大人がうつっても軽い風邪の症状って聞いたことがあります。
    やっぱりうつってる可能性が高いってことなんですね(´⊿`)
    やっぱり断ろうかなぁと思います🤢
    ありがとうございました😊

    • 5月2日
  • ぴのこ

    ぴのこ

    ちなみに、娘さんはオーケーでたときは咳も鼻水も治っていましたか?

    • 5月2日
ひなまま1024

親には移らないかもしれないけど、会うの辞めたほうがいいですよ。うちの子RSの時には咳鼻水が出ている間は登園禁止で完治までに2週間ほどかかりました。GWで人多いのに、絶対いろんな人に移してますね。恐ろしい。

  • ぴのこ

    ぴのこ

    やっぱりそうですよね(;´д`)
    咳鼻水でてるうちは完治とは言えませんよね…🤮
    感染症のときは機嫌良くても出歩かないで欲しいですよね(°_°)

    • 5月2日