※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

子供が19時頃からおしっこが出ていないが、元気で熱もない。脱水症状か心配。急に出なくなることはある?

もうすぐ2ヵ月になる子供が19時頃からおしっこが一回も出ていません。
母乳は3時間前にあげてまだ起きてないのであげていません。
昼間は普段通り元気でおしっこもしてました。
急に出なくなるとかありますか?
脱水症状でしょうか?
汗も出ていなく、熱があるとかはなさそうです。

コメント

きょん

まだ起きてないみたいなので、起きたら様子見るとか。

昼間は出たみたいですし。
おっぱいは飲んではくれますか?
さすがにおっぱい飲まなくなると危険ですが…


夏場は汗で出て、おしっこも減りますよね。

汗はないみたいなので…

  • mai

    mai

    コメントありがとうございます!
    おっぱいは飲みました!今日7回でした。
    汗出てればそのせいで回数減ったかなと思うのですが、、
    様子みて起きなければ起こしておっぱいあげたほうがいいですよね?💦

    • 5月2日
  • きょん

    きょん

    まだ小さいので、授乳はしてもいいかなと。暑いので、3時間とか関係なくてもいいかなと。

    私も心配したことあります!
    2番目の娘がおしっこ出てないて、様子みたらしました。

    • 5月2日
  • mai

    mai

    いま見たらしてました!😭😭
    暑くなってきてるので心配になりますよね!
    実は母乳をよく飲むので2ヵ月前にして5キロ過ぎているので授乳間隔あけたほうがいいと言われてしまいました。
    欲しがるときはもちろんあげてますがいままであげすぎで吐き戻しも多く加減が難しいです💦
    脱水症状も意識して授乳気をつけます!ありがとうございました😊

    • 5月2日