![3児のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリでいろいろな悩みをもつママの投稿を見て、みんな頑張って育児さ…
ママリでいろいろな悩みをもつママの投稿を見て、みんな頑張って育児されているんだな、すごいなぁって本当に思います。
私は、まだ一番上が5歳、一番下が2歳のママなので5年分の経験しかありませんが…
毎日毎日必死ですよね。どんどん違う悩みが出てきて大変ですよね。
私も今は5歳半長男のチック、3歳長女の『(時間がないのに)自分で自分で』、2歳次男のイヤイヤ期に毎日必死です。
起こすのも、ご飯食べさせるのも、出かける準備もお風呂も寝かし付けも本当に大変です。
長男には怒ってばかりで、きっといろんなこと我慢をさせすぎたのでしょう。
何が正解かなんて本当にわかりません。
でもでも、こうやって今を一緒にすごせることが本当に貴重な時間なんだなって、最近になりようやく気づきました。
長男はいろんなことが自立しつつあります、着替えだってできるし、お風呂で体も洗えます。
久しぶりに着替えを手伝ったり、お風呂で体を全部洗ってあげたりしました。
あぁ、大きくなったなって思ったり…
それと同時に、いつか手を離れていくんだなと思いました。
"私はあと何回体を洗ってあげられるかな"
"私はあと何回一緒に寝られるのかな"
"私はあと何回一緒に遊んであげられるかな"
"私はあと何回一緒にご飯が食べられるかな"
"私はあと何回一緒におはよう、おやすみと言えるかな"
明日が確実にくる保証なんてありません。
きっと毎日こう思えたら、今を大切にできるんじゃないでしょうか?
毎日、育児本当にお疲れ様です。
私は産後、気持ちの浮き沈みが激しくなった気がします。
今、大変な思いしているママさんも、きっと育児することができて本当によかったと思える日がくると思います。
お互い頑張りましょう。
カテゴリー違っていたらすいません。
なんかまとまりなく長文失礼しました。
- 3児のmama
コメント