![*Moomin*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹の結婚式に行く時の子供の服装悩む😫💦上の子はコストコでドレスを見…
義妹の結婚式に行く時の子供の服装悩む😫💦
上の子はコストコでドレスを見かけてからずっと『あれ欲しい😭』とか言ってたから、結婚式の時にピンクの少しフワッとしたドレスでも着せようかと思ってたけど、ネットで調べてたら派手じゃないフォーマルなワンピースの方がいいって意見が多いような🤔
でもキレイめワンピじゃ娘のテンションガタ落ちだろうな💦というか絶対『やだやだ、ドレスがいいー😭』ってなるよね…
でも義理の妹の結婚式だもんな😣
- *Moomin*(9歳, 12歳)
コメント
![🍏アップルパイ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍏アップルパイ🍎
ちょっと前に友人の結婚式に
コストコのドレス着せていきました( ^ω^ )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私たちの結婚式に夫のいとこの子どもが来てましたけど、結構ハデハデでしたよ😅
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですね😅
花嫁さんの立場だと、やっぱり子供でも派手なのはちょっと…と思われたりしますか?
親族だと大人は控えめな服装が多いと思うので、子供がピンクとか水色とかのドレス着てたら目立っちゃいますよね💦
相手のご家族がどう思うか考えたら、やっぱりワンピースの方が無難ですかね…- 5月1日
-
退会ユーザー
あんまり関わりがない人たちだったので、披露宴の時とかはモヤモヤしてました😅
でも、カラードレスを着なかったので、被ることはなくて、それは良かったです😓
うちの母は、子どもがカラフルで式に花を添えてくれてたね!みたいなことを言うてて、それで気持ちが落ち着きました😊
ドレスの他にも、着物できてる子もいましたよ!- 5月1日
-
*Moomin*
自分の親族か相手の親族かでも捉え方は変わってきますかね💦
はっ(°口°๑)白を避ければ大丈夫かと思ってましたけど、カラードレスと色が被るのもいい気はしないですよね😫
素敵なお母様ですね😊
そんなふうに思ってくださる方ばかりだといいんですが、そうとも限らないので嫌な思いをさせないためにも無難な方にしとこうかと思います😣- 5月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
娘が、コストコのドレスで結婚式出席しました。
その一回しか着るときなかったけど、高くもないのでいいかなーって。
式の中でのお役目もあったので。バージンロードにも映えて良かったと思います。ちなみに単色です。
-
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
お役目があるなら華やかな方が良さそうですよね(*Ü*)
うちはただ出席するだけなので、やっぱり控えめにした方がいいのかなと思ったり、でも娘はドレスを着たがってるから着させてあげたい親心もあったり…悩みます(-ω-;)- 5月1日
*Moomin*
コメントありがとうございます(^-^)
そうなんですね(๑•∀•๑)
プリンセスが好きでドレスに憧れてるんですけど、習い事とかもしてないので着せてあげられる機会が結婚式の時しか無さそうなんですけどね…
主役はあくまで花嫁だからって否定的な意見が多かったので悩んじゃいました(>_<;)
🍏アップルパイ🍎
そんな派手なドレスって感じではないもの選びましたよ( ^ω^ )
これです!!