

mimimi
5ヶ月頃までうつ伏せで寝てました!!それ以降は流石にお腹出てきたのでやめました!
自分が苦しくなければ何周でもうつ伏せ問題ないってなんかの記事で見た気がします🤔

りぃな
私は妊娠中1度もうつ伏せにならなかったような気がします!
したいな~とかしてる旦那が羨ましいな~なんて思っていた頃が懐かしいです😊🙌

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
うつ伏せ大好きなので普通に臨月でもうつ伏せでゴロゴロしてました😅
苦しいのでそんなに長時間は出来ませんが😅💦

匿名希望
普段からうつ伏せ寝ですが臨月近くまでうつ伏せでした。さすがに臨月はきつかったですがうつ伏せで少し横向いて寝てました。
検診時に質問したら本人がきつくなければ大丈夫とのことでしたよ

J
5ヶ月頃になるとお腹の中にボールがコロコロしてる感じで違和感がしてうつ伏せが苦しくなったのでやめました!
お腹がおっきくなってくると自然とうつ伏せが変な感じしてくると思います!笑

7
私はお腹に体重がかからないようにクッションなどを何個か使い、工夫してうつ伏せに6ヶ月ごろぐらいまでゴロゴロしてました。
でも、お腹に体重がかからなくても貼ってる胸が痛くなったりして、やっぱり良くないんだなぁーと思ってました。
世間的にもあまり良くないって聞きますし💦
今は7ヶ月半ぐらいなんですが、今まで楽だったうつぶせも、お腹が出てきて、したくてもできないです😅

ぺこちゃん
お腹大きくなってまでうつ伏せしてたかたもいるんですね!😉
ありがとうございます🎵

ママ
1人目と2人目はお腹が出なかったので、臨月でもうつ伏せになってました😅
3人目はお腹もまぁまぁ出たので、7ヶ月くらいまでだと思います!お腹がひっかかって寝返り出来なくなるまではうつ伏せでした。

チコちゃんに叱られたい
5ヶ月くらいまでしてましたが、ある日うつ伏せでゴロゴロしていたら内側からトントントン、トントントーーン!と初めて胎動を感じ、あぁ、苦しかったのねゴメンと思ってそれ以来しなかったです笑

ちゃま
9ヶ月くらいまで全然普通にうつ伏せでゲームとかしてました〜🙂
特に苦しさは感じませんでした!

みお
妊娠前は毎日うつ伏せで寝てましたが、妊娠がわかってからはしないようにしてます!
最初は全然落ち着かなくて寝れなかったですけど笑

なー
妊娠に気付いてからは
ずっとしてないです!
左右か仰向けのみで
頑張ってます!笑

R4
私は今でもあまりお腹が出てないので、、、
7か月までうつ伏せで寝れてました!
8か月頃からお腹が出てきて苦しくなったのでやめました💦
コメント