
8週目で胎嚢が小さいけど心拍は確認。成長不安で流産半々。急成長や小さくても成功例を聞きたい。流産の兆候からの安静で安定。
胎嚢が小さくても、赤ちゃんは無事育ってらっしゃる方はいますか?現在8w1dですが、赤ちゃんの心拍はしっかりしているけど、胎嚢がこの週数だと二倍は欲しい、胎嚢が育たなければ心拍は止まる。継続か流産か半々の確率と言われました。胎嚢が急成長した、胎嚢が小さくても無事産まれたなど体験をお聞かせください。ちなみに、妊娠が分かると同時にすぐさま出血して、このまま流れるのかと思いきや、薬服用安静のち、出血がとまり、しっかりした心拍だと診断されました。
- かなぼぼ(6歳, 8歳)

ぱぷ
私は胎盤がでかすぎると言われ
このまま胎盤がでかくなると、
赤ちゃんのスペースがなくなり
赤ちゃんが亡くなってしまうかもしれない。と、言われました。
が、その後問題はなく
先生は胎盤がでかいとたくさん栄養送れるから赤ちゃん大っきいと思うよーと言われていましたが
予定より5日おくれて、2500グラムと小さめで生まれました。
かなぼぼさんのご質問のお返事とは
全然違いますが、
不安だと思いますが、これから胎盤が育っていくこともあると思うので、まずはしっかり栄養のある食事を!!
元気なお子さんが生まれますように。

かなぼぼ
そういうケースもあるんですね💦
ほんとに妊娠出産は何があるか分かりませんよね💦
小さかった胎嚢も大きくなってきて、週数どおりに近づいてきました😀
励ましていただきありがとうございました😁
コメント