皆さんのご意見をお伺いしたいです💦長くなりますが事の成り行きから読ん…
皆さんのご意見をお伺いしたいです💦
長くなりますが事の成り行きから読んでいただけると幸いです。
━─━─━─━─━─━─━
【登場人物】
私・・・1ヶ月の里帰り予定
夫・・・一般的な家事系は全般できる
産後の勤務形態が遅番(11:00-23:00)
(勤務は早遅しかなく、2ヶ月交代制)
職場までは、自宅からだと原付で30分
実家からたと原付で40-45分
実母・・・看護師(産後1週間は休みをとってくれる)
妹2・・・中学2年生(部活なし)
【周囲の環境】
実家(自宅から車で10-15分の距離)
→母.妹(中2)の二人暮らし
実家の隣
→妹1夫婦+甥
━─━─━─━─━─━─━
先日、わたしが実家で過ごした際、旦那に連絡を入れないまま夜中まで寝入ってしまい、目を覚ましたら旦那がいました。
わたし以外の家族にも電話を入れたが、皆が皆連絡が取れなかったことにより、仕事終わりにそのまま来たようです。
それまではよかったのですが、先程母からその時の旦那の様子を聞き驚いてしまいました。
ドアが開く音がしたので「誰だ?」と思ったら、わたしの旦那。母の方を見て、私がいないのを確認すると、寝床の方へズカズカ入っていったとのこと。
母としては、『いくら誰とも連絡が取れなくて怒っていても「お邪魔します」や「夜分遅くにすみません」などの最低限の挨拶くらいはすべきではないのかね?』と。
わたしが実家にいることを連絡しなかった結果が招いたことではありますが、もちろんその通りだと思いましたし、旦那がそのような態度をとっていたことは知りませんでした。なので、そのことについては「ごめんなさい」と私から謝り、旦那にも後日、母に謝らせようと思っています。
続きですが、その話の後に、母には「まぁ根本的に悪いのは連絡しなかったあんただから、別に怒っちゃいないけど、うちにはうちのルールがあるから、そういうことが今後あってストレスになるのは嫌だなとは思うよ💦」と言われました。
その一言を言われた時に、旦那の仕事のことについても悩みができてしまいました。
先述したとおり、わたしの産後の時期の勤務形態が【遅番】(11:00-23:00)の予定です。移動手段は原付ですが、仕事のある日の帰りは0:00を過ぎてしまいます。
自宅では、帰宅(23:45-55)→ごはん・お風呂→寝る(1:30-2:00)という生活です。
母には「来てくれるのは全然構わないけど、わたしも1週間の休みのあとは仕事があるから、毎日遅番で帰ってきた旦那くんのお世話できるときばっかりじゃないから、旦那くんが1人でやれるっていうなら、こっちまで帰ってきてもらう意味がなくなっちゃうよね💦」とも言われています。
わたし・旦那と共に仲は良好ですが中学二年生の妹がいることや、夜中の生活音は気になってしまうよな…と思ってしまったため、里帰りの方法を悩んでいます。
確認として…
◎今回の件は、母は怒っているわけではない
最低限の礼儀はわたしたちに守って欲しいと思ったという思いはある とのこと。(もちろんその通りだと思います)
◎私の希望としては、初めての育児、旦那が遅番で昼間は1人になってしまうことが不安なので里帰りをしたい
(少なくても2週間は実家には帰りたい
以上のことを踏まえ、①~④にまとめましたので、【いいね】で答えていただけると嬉しいです💦
また、そのほかの方法やご意見などありましたら、コメントいただければと思います🙇
━─━─━─━─━─━─━
①わたしだけ1ヶ月実家にお世話になる
☆旦那はその間自宅で生活してもらう
→土日は昼間はいてもらい、夜は自宅へ帰ってもらう
②予定通り1ヶ月実家にお世話になる(パターンA)
☆最初の1-2週間目は旦那も一緒に実家で生活
→その後3-4週間目は、平日は自宅、金~日は実家
③予定通り1ヶ月実家にお世話になる(パターンB)
☆1ヶ月間、金曜日の夜から月曜日の朝仕事に行くまで、旦那が実家で一緒に過ごす
④自宅にて過ごし、母には大変なときにきてもらう
- ちゃむ(2歳6ヶ月, 6歳)
ちゃむ
①わたしだけ1ヶ月実家にお世話になる
ちゃむ
②予定通り1ヶ月実家にお世話になる(パターンA)
ちゃむ
③予定通り1ヶ月実家にお世話になる(パターンB)
ちゃむ
④自宅にて過ごし、母には大変なときにきてもらう
いずまま
①が1番いいと思います!
ちゃむ
ありがとうございました!
その後話し合いが進み、1週間だけは旦那も一緒に暮らし、残りは休みの土日以外、旦那は自宅で生活してもらうことになりました!
コメント