
コメント

ひよまま
1人目齋藤さんで産みました!
6月に2人目出産予定で、また齋藤さんで産みますよ😆💕

ひよまま
お互い楽しみですね!
齋藤の先生は無口ですけど、質問すると丁寧に優しく答えてくれますよ😊
私で良ければお話ししましょ🙌🏻💓
-
柚
ひよままさん お互い頑張りましょう😣💕見た目は少し怖いですが返しかたは優しい先生だと思います😊
今頃かもしれませんが…母親学級には参加されましたか?👶
立ち会い出産などできるのでしょうか😔
入院準備物等の説明はあるのかをお聞きしたかったんです…😭
先生から言われると思い待っているともう七ヶ月…急に焦りと不安が出てきてしまって😭- 5月1日

ひよまま
私は母親学級には参加したことないんです😂笑
でも立ち会い出産もできるはずですよ!!検診の時に先生にその旨伝えれば対応してくれると思います👌
準備など書かれた紙を貰いますが、7ヶ月ですとまだ先だと思います。
私も32週?くらいに紙を貰いました👍🏻💕
-
柚
地元の病院だと母親学級に必ず参加何ですが…もしかしたら斎藤産婦人科さんは参加しなくてもいんですか?😅
それも先生にいつか言われるのかな?って思ってたんですが😭
立ち会い出産の事聞いてみようと思います😊🎵
結構遅くによこされるんですね😲
早いところだと妊娠初期から貰うと聞いたので貰っていない!と思い、かなり不安になりました😣💧笑っ- 5月1日

ひよまま
地元ではないんですか😳⁉︎?
初産の時もとくに母親学級のことは言われませんでした🤔!
仕事の関係で時間もとれず参加したことは一度もないです!笑
準備物はちょっと遅い気がしますが、必ず病院からお話しあるので大丈夫だと思いますよ🙆♀️💓
あとネット見たりして想像したりしてました!笑
-
柚
地元は仙台のほうなのですが結婚して石巻近くに引っ越したんです…🏠
そうなんですか😲
次回の検診で聞こうかな…とは思ってたんですが…強制参加ではないんですね😊🎵
入院準備物の事は病院からの話しを待とうと思います😌
ネットでも色んな情報が見れますもんね🐥!- 5月1日

ひよまま
強制参加ではないはずです!
けど参加して損はないでしょうね😊
私は母が産婦人科で働いてたこともあり母親学級には参加しないで、母からいろいろ聞いてました😂💕笑
私は初めから立ち会い出産は嫌だったので、検診の時は特に質問せず終わってましたね💦!
-
柚
確かにそうですようね😊一度でもいいから参加しておきたかったと思ってたんですが…先生に中々聞く事ができず😅でもひなままさんのお陰で焦りが減りました😌
色んな事を教えてもらえる人が周りに居るととても安心ですよね😭💕
確かに恥ずかしさはあります😅旦那様と一緒に検診とかは行かれたんですか?😊- 5月1日

ひよまま
初めての出産だと楽しみも大きいけど不安も大きいですよね〜😭!!
でも看護師さんがサポートしてくれるし、先生も優しいから大丈夫ですよ👍🏻✨検診は旦那も行ける時は一緒に行ってエコーとか見てもらってますよ💓
-
柚
とっても不安だらけです…地元と違って慣れない部分もあるので…😔
看護師さん優しい方も居ますが皆さん淡々としている様な…😔自分から話すのが苦手なので毎回検診もあっという間です(;-;)まだ旦那とは検診行けてないんです😔体重を聞かれたくないので…😣💧これで立ち会いとか可笑しいですよね😅- 5月1日

ひよまま
確かに看護師さんは手厚い感じでは無いですね〜。ムダにベタベタ?されるのが嫌いなので私は丁度いいですが🤣✨1人目出産のとき思ったんですがドラマとかで見るのは現実的じゃないなぁ〜。と思いました。笑
生まれた時も「おめでとうございます!!」みたいなのじゃなく普通におめでとうございます。みたいな感じでしたよ😅💦
体重、私は家でも毎日計ってるので旦那にも見せてます。贅肉じゃ無いので恥ずかしいことはないですよ!!
-
柚
地元で通ってた産婦人科さんが凄く皆さん優しくてアットホームな感じだったので最初もですが今も戸惑ってます…それが何もきけない原因にも(;-;)💧そうなんですね…😲出産近くなると看護師さんより助産婦さんと関わるようになるんでしょうか…?
私も毎日計ってるんですが、見せた事がありません😅毎回車で待たせてしまってるので次回は待合室に一緒に行こうと思います😊🎵
エコーだけ見せてあげたいだけなんですが…😣
あっ採尿も言われなくても来たらすぐに毎回するんですかね?…😔
質問ばかり申し訳ないです😭💧- 5月1日

ひよまま
助産師と関わるのは出産の時と出産後ですかね〜!おっぱいマッサージには入院してから毎日来てくれましたよ😊採尿は病院行ってからすぐに自分でトイレに行って取るシステムですね!取らないと受付の人から声かけられると思いますよ🤔!
-
柚
おっぱいマッサージっていうのがあるんですね🐥!入院の流れもちゃんと説明してもらえるんですよね…😊💧
大体入院費は手出し10万位なんでしょうか…?🏥
ありがとうございます!
ひよままさんのベビちゃんはもう性別確定したんですか?👶💕- 5月2日

ひよまま
産後はおっぱいがカチカチになるので、毎日助産師さんが部屋を回ってマッサージしてくれました!
これがまた激痛😂💦笑
自分じゃとても出来ないですね💦
私は吸引分娩だったので、手出しが15万位でした。でも手術扱いだったので保険がおりましたよ!
私は多分、女の子って言われてます💓
-
柚
おっぱいが張るだけでも痛いのに揉まれると考えると…かなりの激痛ですよね😅
吸引分娩だったんですね😲出産も不安だらけです💧痛いってどのくらい痛いんですかね…😖💥
女の子何ですか💕
臨月にはいると検診方法って変わるんですか?(*´ー`*)- 5月2日

ひよまま
私は思ったより痛くなかったです。
痛かったけど、みんなが言うほどではなかったかな〜😂!
直前になるとやっぱりワクワクするもんですよ😆💓
私はまだ検診方法変わってないですが、37週?くらいからお腹にモニター付けて張り?とかのチェックもすると思います🙌🏻✨
-
柚
そうなんですか😲痛みに弱い方なので怖いのもありますが…ベビちゃんに会えるのもとても楽しみです😊💕
臨月の方が居て看護師さんがモニターって言ってたかもしれません!
ひよままさんは個室と特別室どちらにしたんですか?🏠(^-^)- 5月2日

ひよまま
私は前も特別室だったので、今回も特別室にしました!そこまで金額に差は無いと思ったし、シャワーも部屋にあるので楽ちんですよ😊💕
今回は子供もお見舞いに来ると思うのでその事も考えました👍🏻
-
柚
個室か特別室どちらにしますか?とか聞かれるんでしょうか…😣
あと大体どのくらいの差ですかね🏠😊
やっぱり部屋にシャワーがあると楽なんですか?👀- 5月2日

ひよまま
こちらから言わないと普通の部屋ですよ!私は検診の時に特室希望です。って言いましたよ😊部屋にシャワー🚿あると後の人に気を使わないので楽ちんですね👍🏻笑
差額は私もよく分からないので、受付の人に聞くといいかもしれませんね🙆♀️
-
柚
特別室いいなぁとは思ってたんですが…旦那様も一緒に泊まられたりしたんですか?👶
確かに個室だとシャワー共同ですもんね😅シャワー中はべびちゃんは看護師さんが見てくれるんですか?😊差額は聞いてみようと思います😌- 5月2日

ひよまま
ママがシャワーの時は赤ちゃんもお風呂ですよ!看護師さんが預かってお風呂に入れてくれます🛁💓
泊まることも出来ますがウチは泊まってないです!いられても邪魔なだけなんで😅笑
-
柚
あっそうなんですね😊💕じゃあシャワーの時間は決められているんですか?🛀無知ですみません(;-;)
確かに…😅考えてみたら泊まられてもお互い初産だし邪魔なだけかもしれません😅祝膳ってどんな感じ何でしょうか?😋- 5月2日
-
ひよまま
シャワーや指導の時間は決まってます!結構入院中は忙しいですよ😂💦
2年以上前のことなんで覚えてないですがご飯はボリュームがあり美味しいですよ💓- 5月2日
-
柚
入院期間の1週間がとても早く感じそうですね😅笑っ
食事が美味しいのは楽しみだな~😋💕
ひよままさんは二人目の赤ちゃんの時もお仕事しながら検診に通ってたんですか?👶- 5月2日
-
ひよまま
いまだに仕事してますよ!笑
あと少しで産休なので頑張ってます😁👍🏻休みの日に病院行ったり、遅刻したりして検診通いました!
上の子は保育園ですね🏫💓- 5月2日
-
柚
大変ですね😣そしたら母親学級も行けないですもんね😅
自分は今は仕事してないのでやっぱり母親学級の事聞いた方がいいのかな…😣無職なのに行かないのも何か思われないか…😣気にしすぎかな😅
でも凄いです!仕事しながら育児をし妊婦さんなんて尊敬です😊💕- 5月2日
-
ひよまま
行かなくても特に何も思われないと思いますよ😅!笑
出産や産後の不安を取り除きたいなら参加してもいいと思いますよ👍🏻
毎日忙しいですが、みんなこうやって子育てしてるんだなぁ〜。と思うとお母さんって凄いですよね!私も世の中のママさん尊敬します🤱💕- 5月2日
-
柚
気にしすぎですよね😅
確かに凄いです!母は強しなんですね…😊💕
最初の2、3ヶ月は出産した方に聞くと記憶がないくらい忙しいって言われるのですが
やっぱり最初の数ヵ月はあっという間に過ぎてしまうくらい忙しく感じるんですかね?👶😌- 5月2日
-
ひよまま
私は一歳くらいまでがあっという間でしたね〜。生後7カ月で保育園に預け仕事復帰してたのもありますし、赤ちゃんの成長は本当に早いです🤣💓
初めての子育てで確かに忙しいですがそれ以上に楽しいし子供の成長は嬉しいものですよ🙌🏻💕- 5月2日
-
柚
1歳前に仕事復帰は凄いですね😔! 色々不安は沢山ありますが、今まで二人だった生活に念願の赤ちゃんができてそれだけでも凄く幸せですが
これからは赤ちゃんの成長や思い出作りが楽しみで仕方ないです😌💕
旦那のサポートも必要ですが…😅笑っ
ひよままさんが斎藤産婦人科さんを二人目も選んだという事は、良い婦人科さんなんですね😊- 5月2日

ひよまま
私には齋藤産婦人科が合ってる気がします😁!お互い出産頑張りましょうね🤱💕
-
柚
頑張りましょう💕また分からない事あったらお聞きしたいのでその時はまたここに書き込むので良かったらよろしくお願いします😣💧
ひよままさんのお陰で不安が吹き飛びました!本当にありがとうございます😊💕- 5月2日
柚
お返事ありがとうございます😭
私も8月に出産予定です!6月ならもう少しですね😊💕
先生に中々質問できずもう7ヶ月過ぎてしまいました…
良かったら、色々と質問しても大丈夫でしょうか?…😭💧