![ドキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の妊娠で不安と悩みがあります。子育てアドバイスをお願いします。
相談させていただきだきます。
本日産婦人科でまだ袋しか見えてないのですが
双子の妊娠がわかりました。
妊娠がわかったときは嬉しかったのですが、家に帰ってきて色々と考えたら不安になりこれからのことや長女がまだ1歳10ヶ月でまだ可愛そうだったかなとか、夜泣きとかどうしょうとか色々悩んでしまって涙がとまりません。
吐きづわりもひどくて、娘と全然遊んであげれず可愛そうです😭
不安ばかりで誰かにきいてもらいたくて相談させてもらいました😭
双子を子育て中の方アドバイスとかいただけたらお願いしますm(__)m
- ドキン(6歳, 6歳, 8歳)
コメント
![たん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たん
私自身が双子で、育てたわけではありませんが…😥
私には2歳上の兄がいますよ!
それに加えて二卵性双生児だったので、私と弟になります。
勿論大変だったみたいですが、私たちが生まれた頃は兄は2歳、外が大好きな子だったみたいで、雨の日も散歩をしていたそうです。
私たちの世話をしながら、これが終わったらお散歩行こうね、など約束をし、兄は言うことは聞いてくれてたみたいですよ😊
それと、やはり子どもが1人とは違って、徹底的な育児なんてできるはずもなく、母と兄が帰ってきた頃、私と弟はギャン泣きだったりしたみたいです(笑)
ある程度、私と弟は、兄よりは放任されて育ちました😊
完璧は無理だから、それとなるようになるから。1人目産んだ時よりは育児に対しての不安とか怖さはなかったよって、私の母は言ってましたよ😊
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
長女次女双子の間が2歳づつあいてます😄
私は双子とわかって、正直喜びしかなかったです😊
確かに妊娠中は、つわりに切迫に、で全く遊んであげれなかったですが、、そのぶん、産まれてから思いっきり遊んであげよう‼️って気持ちを強く持てて
今は4人連れてお出掛けしまくってます😊
双子は体力勝負ですね!あとは泣いててもちょっとまってねーぐらいの気持ちです😊
私はちょっとまっててねーどころじゃないですが笑
さっきも双子が思いっきり泣いて泣いて
してたけどお姉ちゃん達のお風呂して、上がってきたら疲れ果てて寝ちゃってました💧
とにかく今はおうちでゆっくりして
お腹の双子ちゃんを守る事だと思います😊
長女ちゃんにはスキンシップしてあげたら良いかなーと❤️
-
ドキン
コメントありがとうございますm(_ _)m
とても参考になるコメントをありがとうございます!
私は一人目の育児でも少しでも泣いたら抱っことか構いすぎていた部分もあってそのせいで少しでも離れるとままーままーと泣いて抱っこってきます。
双子はなつさんを見習ってちょっとまってねーっていう気持ちで育児したいと思います(^^)
それともしよければ聞きたいことがあるのですが、コメントいだけると嬉しいのですがm(_ _)m
つわりはどのくらいまであったのかと、双子ちゃんと上の子たちの夜泣きなどあったか聞きたいです!
お願いしますm(_ _)m- 5月2日
-
なつ
おはようございます!
双子ちゃんのつわりは13週まででした!上の子達のお世話におわれる毎日でつわりの日々はあっという間でした😄
13週すぎると、すーっとなくなっていきました!こればっかりは個人差がありますよね😓
上の子達は完母で
夜中泣いたら添い乳って感じで、、
泣いて泣いて困ったって事はないですかね😅でも夜中2、3回は起きてたかな?
双子は完ミで、今のところ夜中一回起きるか起きないかです!ミルクあげたらすぐ寝ます😉
今からですかね?夜泣き!こわい〜笑- 5月2日
-
ドキン
お返事ありがとうございますm(_ _)m
13週までだったんですね〜!
一人目のときは長期間苦しんでいたので終わりが見えなくて不安でした。
個人差ありますもんね〜(´;ω;`)
上の子もずーっと夜泣きがひどいので不安です(^_^;)
すぐ寝てくれるの羨ましいです(T_T)
私もうまれたら完ミにしたいと思います!
色々と相談にのってくださり、ありがとうございます(^^)
また聞きたいことありましたら教えてくださいm(_ _)m- 5月2日
-
なつ
終わりみえないですよね😭
毎日耐えるのみですもんね💦
夜泣き大変ですねー😭😭
双子の完母はきっと大変ですよね!
でも完ミだと哺乳瓶洗うのが大変です
お出掛けの時のミルクの準備も大変です笑
でもでも授乳室とか探さなくても泣いたらどこでもミルクあげれるからそれは良いなーと思います!
私でよければ、またここで質問してください😊- 5月2日
ドキン
コメントありがとうございますm(_ _)m
なるようになる事を祈ってがんばります!
ありがとうございます(^^)