

かちん
眠くても眠れない
暑い・寒い
ゲップが出なくて苦しい
など様々ですね🤔

ハイハイ
眠いんじゃないですかね?
赤ちゃんは眠たくなると不快になるみたいなので😥

退会ユーザー
暑かったり寒かったり室温が気に入らないとか…でも理由もなく泣くこともいっぱいあるみたいです😵

ひなみ
眠い、暑い、寒い、抱っこしてほしい。

なー
暑かったり寒かったり体温調節や、眠いのに上手く寝られなかったりや、抱っこの仕方とかでしょうか??
今は縦抱きがいい!とかその時の赤ちゃんの気分によってだきかた変えるだけで泣き止む時ありました🙌

退会ユーザー
温度や洋服のタグが気になったり、などその子によって様々ですし、理由わからず泣いてることが大半でした!(笑)
抱っこしても泣き止まない、というのはうちの子の場合当たり前でした。。。
もう「泣くもの!しょうがない」と割り切っていくのが一番です😭辛いときもありますが、まだ生まれてきてたった1ヶ月も経っていない、と思ってあげると、少しは気が楽になりますよ(﹡´◡`﹡ )
-
コロン
抱っこして泣き止まないのは辛いですよね。
うちは、何故か数時間だけスイッチが入ったようにダメになります。
不思議でし。- 5月1日

yua
げっぷはしましたか❓
新生児は眠くても泣くし、暑さ寒さでも泣くし、大変ですよね💦
ちょっと涼しくなってきたと思うので、ベランダか家の前に出て風に当ててあげると落ち着いてくれるかもしれませんよ😄
-
コロン
今は大丈夫なんですけど、夜~夜中に泣き叫ぶんです。
ゲップはまだ下手で、出ないときもあります。- 5月1日
-
yua
夜中に泣き止まないのって疲れちゃいますよね💦
うちの子も2人ともそうでした😂💦
コロンさんの赤ちゃんもちょうどその時間に起きるリズムなのかもしれないです。
夜になって何となく静かになったり雰囲気が変わると、不安で泣くこともありますよ😂- 5月1日

退会ユーザー
肌着がはだけてたり、シワなどでも泣きます。
-
コロン
小さめで産まれて肌着がブカブカなので、それもありそうです。
- 5月1日

もる
私も昨日訳分からなくギャン泣きされて一緒になって泣いてました(笑)
あんなに泣き叫ばれると精神的につらくなります😖💦
-
コロン
本当に、初めて辛いと思いましたよ。
夜中はシーンとしているから尚更。
今日も夜が怖いです(。>д<)- 5月1日

愛
泣いてしまう理由の中に、
背中など衣類に未着しやすい所に
汗が溜まりすれて痒みが出て
それが原因で泣いてしまう場合があるので薄いガーゼを当ててあげると
良いと思います‼
ちなみに、殆どは抱っこしてあげると
泣き止みます。

ぺんちゃん
新生児の頃ほとんど泣いてました😅
おっぱい飲みすぎて苦しくて泣くこともありますし、ミルク飲み終わってるのに口が物さみしい時もあるし、眠いのにねれない、服が暑い、げっぷしたい、便秘とまでは言わないけどうんちが出そうで出ない(すっきりできってない)、ベッドに置かれるのが嫌、抱っこの仕方が嫌…などなど😅
コメント