※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kitty
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんについて、母乳を与える際に片乳で5〜10分ほどあげることがよく言われますが、それで足りるのでしょうか?

生後2ヶ月になりました😊
母乳だけだと片乳だけで何分ぐらいあげていますか?
5〜10分ってよく言いますがそれで足りるのでしょうか?

コメント

なっつ

うちは6分ずつの計12分あげてますよ😊

  • kitty

    kitty

    それで足りていますか?

    • 5月1日
(ت)♪︎

もうすぐ2ヶ月ですが
10分ずつやってたら片乳だったり片方をすぐに辞めちゃったり偏りが出て来たので今7分ずつでやってます!!

  • kitty

    kitty

    ありがとうございます😊

    • 5月1日
あき

私は7分7分であげてます(^-^)
赤ちゃんは最初の5分でほとんど必要な分飲んでると聞いたことがありますが…実際はどうかわかりません。
とりあえず平均の大きさで育ってるので大丈夫なようです😘

  • kitty

    kitty

    ありがとうございます😊

    • 5月1日
ゆい

7分ずつくらいです😆
でも5分を過ぎたあたりから疲れてきてるのがわかります、、笑

  • kitty

    kitty

    1日に何回ほど授乳されていますか?

    • 5月1日
  • ゆい

    ゆい

    うちは最近4~5回になってきました!
    たぶん1回でめっちゃ飲んでくれてるんだと思います😆
    あと、夜中もまとめて寝てくれるようになったので回数少ないです〜
    いいのかなぁと思いながら、泣いてないからいっか〜、と。笑

    • 5月1日
  • kitty

    kitty

    生後2ヶ月で一日4〜5回なんですか?!

    • 5月1日
  • ゆい

    ゆい

    そうなんです〜めっちゃ少ないですよね、、しかも完母です。笑
    授乳間隔が4時間~4時間半でして、、しかも夜はまとめて寝てくれる、、
    おっぱい爆発しそうです、、笑

    • 5月1日
  • kitty

    kitty

    母乳よくでる方なんですね?
    1日のスケジュールってどんな感じですか?

    • 5月1日
  • ゆい

    ゆい

    多分めちゃくちゃ出る方みたいです、、退院の時には既に母乳だけでいいよって言われました。笑
    スケジュールは
    6時〜8時のあいだに起きる おっぱい
    10時〜11時の間に朝寝はじまる(1時間くらい) 起きたらおっぱい
    2時くらいからまたお昼寝(長かったら2時間くらい)
    4時くらいにおっぱい
    6時半〜7時半の間にお風呂 あがったらおっぱい
    8時には真っ暗な寝室、、
    夜中1時か2時くらいに1回授乳があります!

    朝寝や昼寝は上手くいかないこともありますが、大体こんな感じです、、
    外に出かけて暑かった日とかはおっぱい+1回って感じです!
    でもたぶんわたしほんとにめっちゃおっぱいの回数少ないと思うんで参考にならないかも、、

    • 5月1日
めいしゃん

うちはわたしの場合右側がすごくよく出るので右が5〜8分。
左は途中でいらなくなるみたいで3〜5分なので合計15分かからないです💦

Yuki

10分ずつあげてます(o^^o)
片方で寝てしまう時も多いですが…
だいたい置くと泣くので(笑)、
そしたら反対側って感じです🙄

とーやん

皆さんすごいですね!
私は片方10-20分あげてます。くわえる時間が短いと、泣いたりするので。皆さん短くて羨ましいです!

(๑ ́ᄇ`๑)

片側10〜15分くらいですかね。

長い時は片側だけで30分くらい咥えることも。特にお風呂後の授乳は長いです(・_・;