![みたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん本舗でピジョンの哺乳瓶セットを見つけたけど、バラで買うべきか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。
こんにちは!哺乳瓶について質問です。
そろそろ出産準備を始めようかと思い、昨日赤ちゃん本舗へ行ってみたところ、ピジョンの哺乳瓶セット?みたいな名前の商品がよさげだったのですが、購入したした方いらっしゃいますか?(写真載せました)
やはり、バラバラで選んで買った方がよいのでしょうか?
色々調べては見たものの、どれを買えばいいのかわからなくて困っています( ; ; )
なんでも結構ですので、アドバイスいただけないでしょうか?(ノ_<)宜しくお願いします!
- みたん(6歳)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
んーこんなこというのもあれですが
うちはリサイクルショップで綺麗な
哺乳瓶200 2本
160 1本を合計300えんでかいました
乳首は新品のを買って
哺乳瓶あらうのはいつも使ってる洗剤でいいと思います
あと電子レンジでチンするやつの方が
値段的にいいと思いますよ
中古でも1000円とかなので…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おんなじもの買いました!
でも、哺乳瓶野菜洗いはいらなかった😅
野菜なんてそんなので洗わないし、現役を素手で使うなとか書いてあったし😞💦
うちはその後、哺乳瓶拒否になって全く要らなくなったので捨てました😭
-
みたん
哺乳瓶野菜洗い、必要ないんですね😳原液素手で使えないならあんまり体にも優しくなさそうですし、なんだか微妙ですね😂ありがとうございます!
- 5月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☆
写真のほぼ全てを使ってました♪̊̈♪̆̈
なので私的には魅力のセットですね♥その哺乳瓶もかなり評判良くて、うちも愛用してましたー☺️
-
退会ユーザー
哺乳瓶洗いの洗剤は野菜を洗うのには私は使いませんでしたが、普段哺乳瓶やおしゃぶりなどを、ミルトンにつける前に、それで洗ってから消毒してました😌👍
- 5月1日
-
みたん
そうなんですね!😍友達からも、ピジョンの哺乳瓶おすすめされてたんです!ありがとうございます♡
- 5月1日
![ライライ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライライ
私もこれ見て購入考えてました😃
でも結局バラバラに買いました😅
上の子の哺乳瓶が二本位あるからっていうのもありますが、7000円は高いかなぁと思ったので😅
-
みたん
やっぱり高いですよね?😂😂ちょっと私も考え直そうと思います!ありがとうございます♡
- 5月1日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
消毒液は近場でもすぐ購入できそうなのがいいかもですよ!
液体のつけおきタイプや錠剤のタイプ…後から買う時に安くて継続して使えそうなのが良いかと思います♡
哺乳瓶洗うのは🍼市販の洗剤で洗ってました。右下のブラシは持ち手の青のところを持つと回るタイプだと思います♡それ便利ですよ!持ってます!
右下の黄色のスポンジの哺乳瓶の乳首洗うのも便利ですよ!西松屋にも買い替え売ってありました♡使ってました!
-
みたん
あ!そうですよね!先のこと考えてなかったです!😨洗うブラシは使いやすいんですねー!とっても参考になりました!ありがとうございます😊
- 5月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後は完ミか混合育児
希望でしょうか?😊🍼
完母を全く考えていないので
あれば購入しても良いとは思うのですが、
もし母乳がたくさん出て完母で育てるとなった時は全て無駄になってしまうので💦
写真のようにたくさん買わなくても
まずは新生児用の哺乳瓶と乳首1セットか2セットくらいで
いいと思いますよ🌟
洗剤とかは、もしご家族がすぐに買いに走れる状況なら
産まれてからでも遅くないと
思います🙋♀️💓
-
みたん
今のところ混合育児で考えています😊たしかに使うかどうかわからないですよね😨参考にさせていただきます♡ありがとうございます♡
- 5月1日
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
哺乳瓶を使うかもまだわからないので、産まれてからでも遅くないと思いますよ😅
母乳がしっかりでて母乳で間に合う場合もありますし😅
-
みたん
なるほど!たしかにどれくらい母乳がでるかも分からないですし、焦らず生まれてからでもいいですよね😳ありがとうございます😊
- 5月1日
-
ゆんちゃんママ
逆にわたしは呑気なもんでガーゼハンカチとか肌着、ロンパースを2~3着ほどしか準備してなかったです😂💦
まあ妹のお下がりもあったし、実母が買いに行ってくれるといってたのもあったので完全甘えてました😅
産院は母子同室ですかね?😮わたしの産院は母子同室で助産師さんに初めは母乳あんまり出てないみたいだし夜もお母さんあまり寝れてないみたいだから夜だけ10ほどミルク足して飲ませたら?と言われたのでそこから母乳よりの混合で育ててましたが、1ヶ月ちょいしてから乳腺炎になってそこの助産師さんには、母乳で育てれるくらいおっぱい出てますね!と言われれました😂
なので産んでから様子見で哺乳瓶検討してもいいかな?と思います🙆- 5月1日
-
みたん
私も正直、いざとなれば実母がどうにかしてくれるかな〜という気持ちもあります😂笑
2日目から母子同室です!
なるほど、そんなことがあったんですね😳産んでから様子見て考えて見てもよさそうですね😍- 5月1日
-
ゆんちゃんママ
実母はすごい頼りになりますよ🙆頼ってみてもいいかもですね❤
今慌てて揃えなくても大丈夫ですよ🤗おっぱいの出にもよりますしね☺️❤買って揃えて全然いらんかったー💦って場合もありますしね😅- 5月1日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
完母なので前もって揃えず、産まれてから必要な物だけを買いました😊
消毒はレンジでチンが便利です✨
-
みたん
ご回答ありがとうございます♡
産まれてからでも遅くなさそうですね😊レンジでチン、皆さまお勧めしてくださってるのでそれにしようかと思います😍- 5月1日
![shellie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shellie
うちの子も母乳実感でしたが、哺乳瓶は病院で使っていたものと同じものを退院時に購入しました💡
その方が赤ちゃんも混乱せずに飲めるかな、と思います😊
消毒は電子レンジが楽でした♪
-
みたん
たしかに、病院と同じものが良さそうですね!😍💓ありがとうございます😊
- 5月1日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
ピンクのケース、レンジでの消毒としては便利でした✨でも消毒液で消毒するのには使いづらかったです。取手が無いので持ちづらいです😣
哺乳瓶の本数が少なければ大きめのプラ容器等で代用できます。
それと他の方と同じく野菜洗いの洗剤は使わなかったです。大人用の洗剤で洗い よく水洗して使ってました!
-
みたん
経験談を教えて頂けるととても参考になります♡ありがとうございます!野菜洗い洗剤、いらないですね😨ありがとうこざいました♡
- 5月1日
はる
洗うやつは スポンジ切って
これは赤ちゃん用のってしてました
完母にするなら 哺乳瓶使わないような
けど うちは 結局完ミにしたので
3本必要でしたよ(笑)
みたん
なるほど!!!!!
リサイクルショップいいですね!
完母にする予定ではないです😨
なるだけ安く抑えたいなぁと思っていたんです!すごく参考になりました。ありがとうございます♡
はる
いえいえ
うちは予算的に抑えたくて
リサイクルショップや
フリマに行って 洋服を買ったりしてたので(笑)
うちがいってたのはアキラというリサイクルとかに行って色々見て決めましたよ(笑)
みたん
私もリサイクルショップ活用しようと思ってます!笑
アキラというリサイクルショップ、初耳です!😳どのあたりにお住まいなんですか?
はる
関東に住んでますよー(笑)