※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

起きる時間や食事、お風呂、寝る時間が決まっていても、夜泣きや授乳で起きることはありますか?

起きる時間、離乳食の時間、
お風呂の時間、寝る時間とか
ある程度決まってても
夜泣きしたり授乳で起きたりしますよーって方います?
うちがそうなのですが…😥💦

コメント

はじめてのママリ

前も今もそうですよ。

  • ゆい

    ゆい

    そうですか😥
    しばらく続くのですね~💦

    • 5月1日
aya

起きる時間、離乳食、お風呂、寝る時間、大体決まってますが、夜中起きます!
起きる回数は1〜3回で、どれも授乳すればすぐ寝ます。
生後5ヶ月くらいまでは朝まで一度も起きずに寝てくれてたのに、ここ数ヶ月は必ず何回かは起きます。
今だけ今だけ…とあきらめてます(笑)

  • ゆい

    ゆい

    朝まで寝たことないので
    いつになったらそんな日が来るのか…と😂
    今だけ頑張らなきゃですね~💦

    • 5月1日
k

夜泣きはないのですが、1歳で夜間断乳するまで、ほぼ毎日夜中は1〜2回起きてました!お腹が空いてるという感じではなくて、ふにゃ〜っと起きておっぱい吸ったら落ちついて寝る…みたいな感じでした☺️

  • ゆい

    ゆい

    ふにゃーってかわいいです💕
    うちはギャーです😂💦
    5時にはおっぱいでも寝ずにひとしきり泣いて完全に起床です😂
    うちも2回は起きるので同じ感じですね!

    • 5月1日
しましま

毎日ほぼ同じリズムですが、夜中2〜3回は夜泣きまでとはいきませんがグズグズします😭
おっぱい加えればすぐ寝るので今は添い乳でしのいでますが…
いつか朝まで…と願ってます😂💦

  • ゆい

    ゆい

    そうですよね😂💦
    個性と思って乗りきるしかないのでしょうけど
    毎日疲れますよね😥

    • 5月1日