
完母からの移行で哺乳瓶を嫌がる子どもについて、水分補給方法を教えてください。
今まで完母で育てていました。
最近気温も暑くなり、おっぱい以外にも水分補給として麦茶や白湯を飲ませてあげたいと思ってます。
しかし、この間久しぶりに哺乳瓶を使って麦茶をあげようとしたところ、哺乳瓶の乳首すら嫌がるようになってしまっていました。
生後1ヶ月弱はミルクも少量足していたので、その時は哺乳瓶を使っていたのですが…
同じような経験をされたママいますか?
その場合、水分補給はどうやってさせてあげてましたか?
教えてください!
- a_s(7歳)
コメント

ティアラ
私も完母だったので、夏に水分補給させようと色々試しましたが、息子が全く受け付けてくれなかったです。
小児科の先生に相談したら「完母なら夏でも母乳だけで充分ですよ」と言われて、大丈夫でしたよ!
5〜6か月くらいに、お風呂上がりにコップベビー麦茶の練習をしたら、だんだん受け付けてくれるようになりました。

みのママ
うちも完母の哺乳瓶嫌いで、6ヶ月くらいの離乳食が軌道に乗るまで、母乳だけでした!
おっぱいが十分出てるなら母乳で大丈夫と3~4ヶ月検診で言われたので☺
便秘の時だけ、スプーンで砂糖水あげるくらいでした!
離乳食進んでスプーンに抵抗無くなってきたのでそこからはスパウトマグであげてます💡
-
a_s
来週くらいから離乳食も始める予定でした!離乳食でスプーンの練習もしてみます!
- 5月1日

森のクマ
スプーンで少しだけ飲ませたら口の中が潤いますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
哺乳瓶で飲ませることが必ずしも正解ではないので、早めのマグマグデビューもありかとおもいます( ^ω^ )
-
a_s
ありがとうございます!マグも検討してみます!
- 5月1日

アン
うちも哺乳瓶拒否で早めにマグデビューしたらすぐ飲めました😄
リッチェルのいきなりストローマグ、自分で持ってストローで飲みます!口周りびちゃびちゃにしますが😅
-
a_s
ありがとうございます!
早速調べてみます!- 5月1日

はじめてのママリ🔰
リッチェルのいきなりストローマグおススメです😊✨
押すと出てくるので、すぐ自分で吸えるようになりました🙆
-
a_s
みなさんリッチェルがおススメなんですね!
調べてみます!- 5月1日
a_s
母乳だけでもいいんですね!
出かけ先ですぐにおっぱいがあげられない時とかはどうされてましたか?
ティアラ
出かける前に授乳室があるか、ネットでチェックして間隔が開かないようにしていました。
車移動なら、授乳ケープやストールを使ったり。
うちも哺乳瓶拒否でした!完母お疲れ様です。授乳すると体力削がれますよね💦
a_s
事前の下調べが大事ですね!
これからもっと暑くなったら余計に体力削られちゃいますね💦