![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3年前に流産した経験から立ち直れず、周りの妊婦や新生児を見るのがつらく、心が暗くなったが、男の子を出産し、生きることの尊さを感じ、赤ちゃんから多くのことを学んだ。
今日5月1日。
3年前に流産した我が子を手術して出した日です。
お腹の中で亡くなっていると聞いて、
その瞬間から頭の中が真っ白になり、
お医者さんの声が遠くなっていき、
勝手に涙がポロポロと溢れだしました。
病院の帰り道、
かばんについてるマタニティマークを、
外せばこの子はもう亡くなってるって認めることになる、
でも見るのも辛いととても複雑な気持ちで泣きながらマタニティマークを外したことを今でも鮮明に覚えています。
手術が終わった後少し病院に通わないといけなかったのに、
周りの妊婦さんや、
たくさんの並んだ新生児を見るのが嫌で嫌でたまらなくて、途中で行くのをやめてしまいました。
もう見る景色が世界が終わったように、
すごくどんよりくらく感じたのを覚えています。
辛いことがあっても大体一週間ぐらい経てば、
元に戻るような私ですが、
その時はずっとずっと立ち直れずに、
心の中は赤ちゃんのことばかり、
他の赤ちゃんを見ればえぐられるような思いでした。
あの時のことは、絶対忘れることができません。
赤ちゃんがお空に戻ってから命の大切さ、
そして当たり前のように思われてる子供を産むことがどれだけ大変か、どれだけ奇跡かを思い知らされました。
そして今年男の子を出産しました。
このことも当たり前とは思えない奇跡。
産まれてきてくれたことがホントに嬉しくて、
見る度に抱っこするたびに大切に思えて涙が出てきそうで。
もう生きていることをやめてしまいたいとあの時思ったけど、
生きていて良かったなと思いました。
とても大切なこと赤ちゃんがたくさん教えてくれました。
ありがとう。
悩みじゃないのにごめんなさい。
とてもいっぱいいっぱいになってしまったので
- みん(5歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![もちもちちくわぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもちちくわぶ
読んでいて、胸がぎゅっとなりました。
私も心のなかで、mさんの赤ちゃんに手を合わせますね。
仕事の休憩中ですが、子供たちに早く会いたくなりました(^o^)
今日は早く帰れるよう、仕事がんばります。
![ちさきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさきち
辛い経験をされたのですね。
私も4年前に流産を経験しました。
手術を受けたちょうど一年後、次男が生まれました。
生まれ変わりだと信じています。
妊娠、出産はホントに奇跡の連続です。
辛い経験をしているからこそ、人の痛みがわかるし、子育てに喜びを感じる事が出来ると思います。
泣きたい時は泣いて、心を浄化してください。
-
みん
きっと何か忘れ物したから取りに帰って戻ってこられたのでしょう。
信じることはすごく大切ですね!!
今も授乳中ですが、
こうやってそばにいることがとても嬉しいです!- 5月1日
![るみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るみ
私も胸が締め付けられました。
子供が宿ることも、お腹のなかで育ってくれるのも、健康に生んであげられるのも全て奇跡なんですよね。
親父みたいな姿で寝ている娘をみて、また愛しくなりました✨
-
みん
本当に奇跡です。
子供の時や妊娠した時は子供が生まれることは当たり前だと思っていましたが全然違ってとても難しいことでした。
娘さんとお幸せに( ¨̮ )- 5月1日
![ともママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともママ
私も2度の流産し、1度目は手術をしました。今まで生きてきて1番泣きました。お腹の子と一緒に居なくなりたいと旦那に言ったこともありました。周りを見るのも嫌で、芸能人の妊娠報道を耳にするのも辛いし、甥と姪の写真を送られてくるだけで憎らしくなったりもしました。落ち着いてから産休代替えで働いた派遣の仕事では、時々何やってるんだろうって思いました。
本当に妊娠、出産は奇跡ですよね。
妊娠検査薬で陽性を見たときは無事に生まれてくるんだとばかり思っていましたが、今回の妊娠では旦那とこれからだねと冷静でした。
息子さん、可愛くて可愛くて仕方ないですね♡
私も無事に出産を迎えたいです😂mさんと同じように見ているだけで涙が出るんだろうな。最近、夜中に胎動が激しくて、ママもう寝るよってお腹に手を当てて話しかけるとピタッと静かになります😁声が聞こえているんだなと実感します😌
-
みん
なんだか私と思ったことが当てはまってすごく共感できます。
にゃもちさんもお辛い経験をされたのですね。
しかも2度も…大変でしたよね。
可愛くて愛おしくて仕方ないです( ¨̮ )
にゃもちさんもお身体大事にされて、
元気な赤ちゃん産んでください!!- 5月1日
![☆SY☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆SY☆
こんにちは!
5月1日。わたしも2年前の今日、2度目の妊娠と思ったら9週で流産してしまいました。
1度目も流産ではないですが、亡くしています。
ほんとに、『普通』ではなく『奇跡』なんだと私も思い知らされました。
今は生後7ヶ月の男の子を育てています。
きっとmさんのお子さんも、いろんな大切なものをもって産まれてきてくれたのでしょうね。
今日は私も空を見上げて手を合わせます。mさんご家族も素敵な毎日を過ごせるように願っています😌
-
みん
同じ命日なのですね。
ホントに奇跡ですよね!!
今も息子といるのが奇跡のように感じます。
ありがとうございます!!
Sママさんも7ヶ月の息子さんと素敵な毎日過ごされてください!- 5月1日
みん
手を合わせていただいて、
ありがとうございます。
お仕事頑張ってください!!
お子様達とお幸せに。