![ちろる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
私も6行く予定です!!❤️多いですかね????私も朝いこーとかんがえてます、やっぱりおおいですかねぇー、😭
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
宇美八幡宮で戌の日の安産祈願しました!私は平日に行ったので四組ぐらいでしたが、そのときに巫女さんに土日祝は列ができるほど混むと聞きました😳💦朝からすぐ混むようなので早ければ早い方が良いみたいでしたよ😌
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
私も6日に行く予定です★午後から雨の予報だったので、私も午前中行く予定です~多分、多い気がしますけど、楽しみです😌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日曜日の戌の日に行きました。
朝早く行きましたよ🚗
色んなところから来られるので駐車場の事等を考えると早い出発がオススメです‼️
早く行っても祈祷待ちしました…
![はなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなまる
普段から土日祝はめちゃくちゃ多いです。駐車場は少ないし狭いし…絶対に朝早く行った方がいいです!!
![しゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅー
宇美八幡宮で安産祈願しました!!
土日祝日はめっちゃ多いです
日曜日に行ったのですが朝早くに行ったのに普通に並びました😭
帰る時にはもっと並んでました😭
行くなら朝早くがいいと思います!!
![みいかんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいかんママ
上の子の時GW中に行きました
混むと思っていたので9時には着くように行きましたが、結構混んでました
それでも、受付してからはすぐに案内されましたが、一度に案内される人数も多いので時間はかかったかな?と思います
2人目の時は平日のお昼間でしたが、案内されたのはうちを入れて2組だったのでめちゃめちゃ早かったです
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
近所に住んでるので昨日たい焼き食べに行きましたが(笑)、昨日はガラガラでしたよ〜☺️
比較的午前中の方が人は多いです!
昼間がピークで、意外と15時ごろとかは空いてますよ😊
ご参考までに✨
![di](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
di
私も6日行きます¨̮ )/
絶対多いですよね…(。_。`)チーン
![ニャンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャンママ
私は4月の平日の戌の日のお昼頃行きました!
祈願時間は人が多ければ多いと長くなります。終わったら次の人たちを中にどんどん案内して流れ作業的な感じでした(笑)
![もんしん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんしん
(日)の大安、戌の日に10時過ぎに行ったら、駐車場はないし、長蛇の列でその日諦めてお守り買って帰りました😅💦
戌の日ではないですが、平日にふらっと行ったら、すぐしてくれて我が家だけだったので祝詞も短く10分で終わりました✨
朝イチで行かれるのをおすすめします🙇
![mi-yui.mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-yui.mam
私は1人目も2人目も日曜の戌の日に安産祈願行きました!
ネットで見て、かなり混むような感じだったので、8時半頃に着くように行きました(^^)それでも、数人来られてましたよー!で、祈祷自体は戌の日で多いからだと思いますが、9時前には始めてくださいました。1人目の時は、一組目の祈祷で4組しかいなかったので、すぐに終わりました。2人目の時は寒かったので9時ギリギリに車から降りて行ったら二組目で、20組弱いたので少し時間かかりましたが、すぐに帰れました\(^o^)/←この時は、帰りに受付見たら長蛇の列で(9時半くらいだったと思います)、すでに相当な待ち時間だったみたいです💦
朝早くパパッと行って帰った方が楽だと思います(°▽°)
コメント