
アップリカのチャイルドシートで、フラディアグロウを検討中ですが、軽自動車に乗せると大きく感じて圧迫感があるようです。フラディアグロウを使っている方の感想や他のリクライニングできる商品について教えてください。
チャイルドシートの購入を検討中ですが
フラットにして走れるタイプが良くて
アップリカの製品の中で迷っています( ・ ・̥ )
今のところブラディアグロウを検討中ですが
店頭で見るととても大きく感じて軽自動車
に乗せることが多そうなので圧迫感がありそう
で迷っています 。
フラディアグロウを軽自動車で使っている方
使用感はどのような感じですか?また他に
リクライニングできる良い商品はありますか?
- ✳︎(6歳)

i
友達が使ってますが軽自動車だとかなり狭そうでした!
あとはフラディアグロウの対応車種で軽自動車はなかったような気がします…

neko
フラットになるのはアップリカだけです。
横向きで乗せる為、軽自動車だと後部座席はどうしても狭くなってしまいます。
問題は2人目の時に横にジュニアシートが乗せられません。(シート同士が干渉してしまう為)
下の子にチャイルドをお下がりできない。。。
フラットで使用する期間は一般的にお出かけ機会も少ない最初の4ヵ月だけなので、軽自動車なのであれば4ヵ月だけの為にフラットにこだわらなくても良いかもしれませんね。
コンビのクルムーブならコンパクトかつ姿勢も少しフラットに近くなりますので検討の余地ありかもです。
ご参考までに。

まぬる
うちはフラディアグロウが出る前のフラディアラクートを使用しています😊
ISOFIX非対応の軽自動車(ホンダ ゼスト)で運転席後ろしか取り付けられないのでそこにつけています😊
確かにシートは大きいですね😂でもうちは軽は私と子どもだけで出かける時に乗るのがほとんどなので不便さはないです😊
トランクにはベビーカーを乗せていて買い物した荷物を乗せる時はベビーカーを立てて(折りたたんでいても自立するタイプ)その横に乗せてました😊
たまに子どもを含め4人で乗ることもあり、その時は私が子どもの横に座ります🙌🏻リクライニング状態で少し狭いかな?という感じですが窮屈という程でもないです😊
もう今は3歳半になって身長も95cmあるので車に乗せる時が少ししんどいくらいです😅
コメント