
娘の退院日に仏滅だと実母が言い、都合によって仏滅を使い分けることに疑問を持っています。
娘の退院がきまり、○日退院だよー!とお知らせすると、その日仏滅だよ。と実母。
事あるごとに大安だの仏滅だの。はぁ。
都合のいい時は、仏滅だけど関係ないから〜と言って
自分の都合が悪いと、仏滅だからダメだと。
こだわる人はこだわるんですかねー...
- ma\( ˆoˆ )/ma(6歳, 8歳)
コメント

アサリ
退院に仏滅って関係あります…?笑
仏滅って法要ごとしか関係ないと思ってました。
あんまりこだわられ過ぎると疲れますね…

あんみつ¨̮⑅⃝
全部が全部こだわってたらキリがないですよね(;´・ω・)
-
ma\( ˆoˆ )/ma
本当にその通りですよね...
いろんな計画が振り回されるのでウンザリです😭- 5月1日

ひなあられ
いや、1日も早く退院させてあげてください。
と言いたいですね😅
こだわり過ぎも面倒くさいですよね💦
-
ma\( ˆoˆ )/ma
娘も私たち夫婦も疲れていて、退院という光が見えて喜んでたところでこれですよ😫面倒くさいですよね。1日でも早く退院して安心するお家で休ませてあげたいのに!!面倒くさいですよねー💦
- 5月1日

退会ユーザー
1人目のときは大安だからとかすごい言われました💦
そんなのどうだっていいですよね😓
-
ma\( ˆoˆ )/ma
同じですね😫そうなんですよね!どうだっていいのにーってウンザリします...計画を狂わせてくるので厄介です💦
- 5月1日

ママちゃん
うちの母もです!
退院日まで、、、😥
私なら、じゃどうしろって?って言っちゃいそう😥
-
ma\( ˆoˆ )/ma
退院日が仏滅だと言われて、もはや失笑してしまいました😫お医者さんに、仏滅なので退院延期しますとでも言えと?って感じですよね💦どうしろって?って、本当にその感情でした。面倒くさいですよね💦
- 5月1日

せんちゃん
義母がそうです😥
何に関してもそれです。鬱陶しいです。
私がブライダルの仕事をしていたので六曜などに対する考えもありますが、大したことない用事の時まで言われると『占い感覚なのか?』と逆に思ってしまいます。
鬱陶しいですよね。笑
-
ma\( ˆoˆ )/ma
鬱陶しい!本当にそうです!!!
計画が狂わされるので面倒くさくてウンザリしてました💦
占い感覚!そうかもしれませんね😫何でもかんでも...あぁ鬱陶しいです!- 5月1日

ptwwmjgd
めっちゃわかります!義母がそうです!何かあるたびに仏滅、仏滅ってほんとうるさいです‼︎入園式とか、誕生日とか😑仏滅って言われると悪い日みたいで嫌な気持ちになります。
-
ma\( ˆoˆ )/ma
その日仏滅と言われると、気分落ちますよね😫わかります!!悪い日の烙印押された感じで私もすごく嫌です💦全然気にしてなかったのに、いちいち言わないでほしいですよねー。
- 5月1日

退会ユーザー
年配で気にする人はとことん気にして面倒ですよね。
しかし仏滅と言っても必ずしも一番悪い日ともいえないようです😊
wikiからの引用ですが…
>『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もある。
正直なところ気の持ちようですね(笑)
-
ma\( ˆoˆ )/ma
何事も程々にが1番ですね...
引用部分について、初めて知りました😊気持ちの持ちようなんですね♪
今後仏滅と言われても、前向きに捉えられそうです💓ありがとうございます!退院のことも仏滅と言われて、嫌な気持ちになっていたので、スッキリしました😊- 5月1日

むーみღ年子mama
退院だからって仏滅は関係ないかと?めんどくさいですね😂
-
ma\( ˆoˆ )/ma
そうですよね〜面倒でウンザリしてました💦明るい気持ちで退院日報告してたのに、一気に気持ちが萎えました。笑
- 5月1日

ゆきたぬ
仏滅は元々は「物滅」で、明治以降の当て字なんです。
だから仏教とも全く関係ないし、お年寄りが一喜一憂する六曜は後世のこじ付けなので、全く気にする必要はありませんよ!
ちなみに、仏滅は物事を始めるには吉とされる日と言われています。
あえて引っ越しを仏滅にする人もいますしね。
なので、退院して新生活を始めるには仏滅は最適な日…ということで、納得してもらいましょう!
-
ma\( ˆoˆ )/ma
気にする必要は無いのですね😊
母にも説明したいとおもいます!スッキリしました!ありがとうございます♪- 5月2日

ママリ
以前病院に勤めていた時に退院日に急に患者さんが「今日仏滅なので退院は明日にして下さい!」って言ってきましたが、担当医にきっぱりと断られていました。笑
やっぱりこだわる人はこだわるのですね。でも、病院は待っている患者さんが他にもいるのでいちいち個人のこだわりには付き合えません💦
-
ma\( ˆoˆ )/ma
えー!やはりそういう人もいるのですね😅こだわる方はとことんですね💦
病院側も、そんなの付き合ってられないですもんねー!!程々が1番ですね😵- 5月2日

(*´꒳`*)
私は陣痛中に実父に
きょうは大安だからよかったな
と言われました。
今日中に生まれるかわかんないんだから、そんなん言わないで!
とブチ切れました(´・ω・`)だったら何?って話ですよね(笑)
-
ma\( ˆoˆ )/ma
陣痛中にいわれたら、ブチ切れますね!!笑
大安どうこうより、今は無事に産まれてくることを考えて!って感じですしね💦
うちの母も同じように言いそうです😅笑- 5月2日

はじめてのママリ🔰
うるさい〜めんどくさい〜😂
私じゃなくて病院に言ってくれ。って感じですね😓
そこまでできないなら黙ってな。って言っちゃいたい。笑
-
ma\( ˆoˆ )/ma
本当にうるさいですよね😅
自分の心の中で思っててくれ👍って感じです💦それを口に出して振り回されるのにウンザリです。
直接病院に言えるなら言ってみてほしいですね!!笑
笑われますよね😅- 5月2日
ma\( ˆoˆ )/ma
まさか退院にまで言ってくると思わず...ウンザリしてしまいました。
お医者さんに、仏滅なので退院は延期しますとでも言うのかと!笑
こだわられ過ぎって本当に疲れますね😫