※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいまま
子育て・グッズ

生後13日の女の子が、昨日から母乳を上手に飲まなくなり、授乳が時間がかかる状況。母乳の出も多いが、赤ちゃんの様子に不安を感じています。経験者のアドバイスを求めています。

生後13日の女の子がいます。完母です。
上手に母乳を飲んでくれていて、退院前には出生体重を超えてくれました。
ところが、昨日から母乳を上手に飲んでくれません。

お腹が空いて口をパクパクさせたり泣いたりするので、いつも通りあげようとすると
勢いよく吸い付くのですが、すぐ離して、また吸い付いての繰り返しをします…
手でおっぱいを押して反り返ってしまうくらいの強さで離します💦
ねばってあげていても、何か不満なのか泣いてしまいます。

3時間も4時間も、うとうとしたから寝るかと思ったら、またおっぱいを探して泣き、同じ事の繰り返しをしていて、まいってしまいました…
授乳のたびに4時間近くかかるのは今後体力的にもツライかと…あたしの甘えでしょうか…

母乳は垂れてしまうほど出てて、張ってしまうので、飲ませる前に絞ったり、乳首を柔らかくしたり色々工夫したつもりなんですが😔

あたしの母乳に問題があるのでしょうか…
飲ませ方が気にくわないんでしょうか…

同じような経験ある方に、アドバイスいただきたいです。
お願いします。

コメント

あひる

勢いがありすぎるんじゃないでしょうか?まだ産まれたばかりで飲む力がないので慣れてないのかと、、、(*´-`)
上の子もよくむせたり、離したり、手でタップしてきたり大変そうでした笑
水道で例えると思いっきり全開な蛇口で飲んでるイメージですかね笑
シャワーみたいにブシャーっともなるし、0ヶ月じゃまだ大変だと思います(*´꒳`*)

  • りいまま

    りいまま

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦

    入院時から絞ると結構な勢いで出ていたのですが、もっと勢いがよくなっちゃったのかな…😭

    そういう場合、どう授乳したら良いでしょうか…。
    また質問してすいません、

    • 5月1日
  • あひる

    あひる

    赤ちゃんの吸う力もついてきてどんどん出てきますよ笑
    あとおっぱいの量も1ヶ月くらいは出過ぎたりするかもしれません(*´꒳`*)
    もう少し絞ってからあげたり、こればっかりは慣れなので離しては食らいつかせてひたすら飲ませるだけです笑
    慣れてこればどんなシャワーも受け止めてくれます😂うちはよくむせてましたが笑
    あとはポジションがうまくいかなくて飲めないとかはありますか?
    赤ちゃんも慣れてないので少しでも飲みにくかったら怒っちゃうのかな(*´-`)

    • 5月1日
  • りいまま

    りいまま

    慣れてくるまで気長に向き合うのがいいですね、!
    飲ませる向きや体勢を変えてみました!それでもダメで💦
    次の授乳でも色々試してみます!

    アドバイスありがとうございます!

    • 5月1日
あんよ

私も生後10日目の男の子ごいます。
ときどき口をぱくぱくしたり
反り返ったりすることがあって、直母だけで授乳時間がかかってしまう時は
諦めて搾乳して哺乳瓶で母乳を上げてます。
時間を決めておっぱいで頑張って
哺乳瓶でお腹を満たすような感じです…

口の大きさとか成長に伴って
おっぱいからうまく飲めるのかなーと
気長に思い、授乳には最高でも1時間くらいかけて終えるようにしています😌💦

  • りいまま

    りいまま

    コメントありがとうございます!
    授乳のアドバイス助かります…😭

    搾乳初めてなんですが、
    哺乳瓶消毒して水分きって、搾乳してそのまま飲ませていいのでしょうか?
    無知ですいません…

    出産した病院が母乳育児推進で、哺乳瓶について教わっていなくて💦

    • 5月1日
あんよ

搾乳したてのおっぱいならそのまま
消毒済みの、哺乳瓶で飲ませて大丈夫ですよ〜✨

もしおっぱいが張っててたくさん余った時は冷蔵なら48時間
冷凍なら専用パックによっては3ヶ月
持つのでどうしても眠たかったり
夜の3時くらいの授乳は
はなから搾乳済みを人肌に温めて
サクッと30分で張ってるおっぱいを
絞ってまた寝たりします💓😭

  • りいまま

    りいまま

    詳しくありがとうございます😭✨
    試してみます!!

    • 5月1日
  • あんよ

    あんよ

    お互い頑張りましょう!\(^^)/

    • 5月1日
くーまん

私も退院後少し経ってから、おっぱいで暴れて泣かれてます。
明確な原因はわかりませんが、私の場合、元々短乳頭で吸いづらかったのが胸が張ってきたために余計咥えづらくなったのと、母乳がでるようになってむせちゃうせいかなぁと。
今はしていませんが、張ってて痛い時は母乳の更新も兼ねて、乳頭吸引器で絞って捨てちゃってました。
あと、抱っこが下手なせいもあるようだったので寝かせて背中と頭をクッションか何かで支えて飲ませてやると割と飲んでくれました。
単純に飲みたいんじゃなく咥えて安心したい時もあるみたいで、その時はヌークのおしゃぶりに差し替えて寝かせたりもします。
私は基本ミルクメインで、足りない時やぐずった時に母乳にしてます。本当は母乳メインでいきたいのですが、それだけだと1時間かけて飲ませても満足してくれないので。
無理せずミルク導入してみても良いのではないでしょうか。まだまだ先は長いですし、決して甘えではないかと思います。

  • りいまま

    りいまま

    コメントありがとうございます!
    突然飲めなくなっちゃってビックリしています💦
    授乳前に絞るといいみたいですね!
    今授乳終わったのですが、やっぱり嫌みたいで…😭
    搾乳して哺乳瓶であげてみたところ飲んでくれたので色々試してみます!
    ありがとうございます🙏

    • 5月1日
  • くーまん

    くーまん

    吸いやすくするという目的であれば、おっぱいに直接使うメデラのニップルも良いらしいです。
    乳頭が傷ついて痛い時にも重宝するそうで検討してます(o^^o)

    • 5月1日
  • りいまま

    りいまま

    初めて聞いたので調べてみたんですが、こんな物があるんですね!
    驚きました😳😳

    • 5月1日