
6ヶ月の男の子が夜中に咳と苦しさを訴えています。病院に行くべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
至急回答お願いします。
生後6ヶ月の男の子のママです。
昼間から少し咳と鼻水をしていて
夜の11時頃から咳がよく出るようになり
ホグナリンテープと咳止めとたんをやわらかくする
薬を飲ませました。
また寝たのですが
1時前ほどからまた咳をしだして起きて
そこからヒューヒュー言うようになりました。
おっぱいをあげても苦しくて飲めないみたいで
寝っ転がらせると暴れます。
咳が凄くて今は縦抱きをしています。
熱はありません。
明日朝一で病院に行こうか
緊急で行こうか迷っております。
よく、咳や鼻水が出る子で
前まで吸入もしてました。
また咳がではじめたのかな?
くらいで前に余ってた薬を飲ませて様子を見ようと
思った矢先のヒューヒューで心配です。
よく笑う子なので顔を見れば笑うので
辛ければ笑わないよな?とも思いますが
反射的にやっちゃうのか?
寝てる間は咳もヒューヒューもしてません。
気管支炎になったことのある人や
経験がある人宜しくお願いします。
- くみちゃん
コメント

( ¯꒳¯ )
ぐったりしてなければ朝一でいいと思います!

退会ユーザー
子供が同じ月齢の時に気管支炎に
なり、今でも咳が出るとおなじく
ホクナリンテープ貼ってます(^^)
ホクナリンテープは24時間効果
あるのでそのままで様子見してて
大丈夫だと思います。
胸からお腹にかけて呼吸してる時
浮き沈み激しいですか?
もし、激しいのであれば呼吸が
しんどいと思うので楽な体勢に
してあげてもいいと思いますよ🙋♀️
寝てて寝苦しそうでなければ
そのまま様子見て今日の診察で
大丈夫かなと思います☺️
-
くみちゃん
ヒューヒュー言ってからはまだ寝てなくて今やっと落ち着いておっぱいを飲んでますがまだヒューヒュー言って息遣いが荒くたまに暴れます。
苦しくて暴れてるのか?と思ってしまうのですが😓- 5月1日
-
退会ユーザー
喘鳴は気管が狭まるので息が
しづらいのだと思います。
気管支炎と診断されてますか?
ホクナリンテープ以外の薬は処方
されてないですか🤔?- 5月1日
-
くみちゃん
咳止めの薬とタンをやわらかくする薬をヒトメタになった時にもらい
それを飲ませております!- 5月1日

カポン
はじめまして。眠れるようなら様子見て朝一で大丈夫だと思いますが、子供の体調は短時間で変わりやすいです。咳がケンケンという音がしたり、様子が悪くなるようなら迷わず救急外来を受診して良いと思います。
最近天気の影響で、ヒューヒューゼーゼーなお子さんが多いです。
親が思っているより具合いが悪い事もあるので…
気管支炎というよりか、熱もないので喘息の発作では無いでしょうか?
呼吸するときにお腹もぺこぺこ凹むくらい頑張って呼吸をするなら、結構苦しい証拠なので朝まで待たずに受診してよいと思います。
悪化することなく、無事に明日受診できるように祈っております。
-
くみちゃん
今日1日あまり寝ていなくて
多分眠過ぎて寝てるけど咳で起こされて30分もしないで起きます。。
鼻水も同時に出ておりズーズーしていて
調度鼻水吸い取り機が壊れてしまい吸えない状況で聞いてるこちらが
苦しくなるような感じです😢
何事もないといいのですが😓- 5月1日

なお
息子がRSウイルスに感染して、肺炎一歩手前の気管支炎まで進行し入院しました。息子の時も同じように呼吸が苦しそうでしたが熱はなく、ミルクも少量づつですが1日の総量は飲めていたので様子見ていましたが、考えが甘かったです。
私なら救急外来を受診します。
お子様が早く良くなりますように!!
-
くみちゃん
そうなんですね!
入院やレントゲンは普通の小児科では出来ないですよね?😓
なので普通の小児科行っていいのか悩みます😢- 5月1日
くみちゃん
苦しいのか苦しくないのか
息が浅いのか浅くないのか分からなくて😓
今やっと少し落ち着いておっぱいを飲んでますが息遣いはとても荒いです😢
( ¯꒳¯ )
鼻が詰まってたりして息が荒いんですよね?きつかったら笑ったりしないしぐったりしてると思いますよ!
くみちゃん
今抱っこされながら寝ました😢
気管支炎の時って寝たらヒューヒュー言いますか?
( ¯꒳¯ )
すみません、まだなったことがなくて💦💦
熱がなければ様子見ていいかと(^-^)
心配なら病院?に電話してみたらいいと思います!
くみちゃん
そうなんですね!熱はなくて😢
鼻水も凄いからただの風邪だとは
思うんですがやはり咳き込んで辛そうで😓
明日朝一で見てもらいます😊