
コメント

ままり
写真はスタジオマリオと一緒の所にあるカメラのキタムラで撮りました!
平日だったのでマリオのお姉さんがキタムラの方と一緒に連携して素敵な写真をとってくれましたよ、

つう
写真は、アプリとコンビニのプリントが連動してるアプリのやつで、コンビニプリントで200円のやつで撮りました^_^📸
白の布がなかったため、白のワンピースをフローリングに敷いて、その上に👶🏻を置いて撮りました!
-
ピーナッツバター★
ありがとうございます😊
200円で撮れるのは嬉しいですね😆
一度試して見て、だめならスタジオで撮ろうと思います!
ちなみに、アプリの名前が分かれば教えていただきたいです(^-^)- 5月1日
-
つう
これです!
一枚で4ショット印刷できます^_^
4ショットとも同じ写真でもいいし、全部違う写真でもいけます💖
私は、4ショットとも違う顔のを撮って、申請する時に受付の人に、通りそうなのをその中から選んでもらいました(笑)
で、通りました😊👌
マイナンバーと同じサイズなので、マイナンバー用を選んで顔を当てはめれば、いけました📏!- 5月1日
-
ピーナッツバター★
ご丁寧にありがとうございます!とても助かります(^-^)悪戦苦闘しそうですが笑、明日旦那と頑張って撮ってみたいと思います☺️
- 5月1日

退会ユーザー
パスポート写真はデジカメで撮って
セブンで二百円でパスポート用サイズに印刷しました(^ ^)
ただし顔をかなり大きく拡大しないといけないので
見本をしっかりみて機械のサイズよりも拡大するのをオススメします!
10ヶ月だとベビーフードの弁当BOXも色々あるし
レトルトも種類豊富なので赤ちゃん本舗行けば揃いますよ。
西松屋より品揃えがいいですよ^_^
-
ピーナッツバター★
コメントありがとうございます😊200円で撮れるのは有難いですね(^-^)撮り方参考にさせていただきます♩
なるほど〜!そんなものがあるんですね!勉強がてらアカチャンホンポに見に行ってみたいと思います☺️- 5月1日

レグ
娘が生後1ヶ月の時にパスポート写真撮りに行きました!
スタジオマリオで、首すわりしていない娘をあかちゃん用のイスに座らせて(リクライニングのもの)撮影しまさたよ!!
パスポート写真はなにかと規定が多いので、プロに撮ってもらった方が安心だと思います♪
-
ピーナッツバター★
コメントありがとうございます😊
規定厳しいですもんね😭やはりプロに任せるのも手ですね!とても参考になります♩- 5月1日

ママ
白い壁の前に座らせて撮りましたよ。まだ3ヶ月ならシーツの上に寝かせて撮るといいかもですね。
離乳食はキューピーのすまいるカップがそのままレンジにかけられるので便利でした。たくさん食べる子だとちょっと小さいかもですが。和光堂のがスプーンついてて便利ですが、私は臭いが苦手だったのでキューピーにしてました。
子連れ旅行は保険にはいっておくこととバシネットを早めに予約しておくといいですよ!
-
ピーナッツバター★
ありがとうございます✨
シーツで寝かせて撮ってみます(^-^)
スプーン付きもあるんですね!キューピーはよく見かけます♩とても参考になります☺️- 5月2日
ピーナッツバター★
コメントありがとうございます😊
アプリでも撮れるとの事だったので、一度自宅で挑戦しダメだったらスタジオを利用しようと思います♩