※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のおかん
子育て・グッズ

息子がブスだと言われて悲しくなり、成長に不安を感じています。目元は変わる可能性がありますか?

初めまして(>_<)
3人の母をするものです。
長女(小1)の友達にも、旦那の会社の人にも
3番目の息子はブスだブスだって
言われる事があります。
旦那の会社の人は目の前で言われて、
カーッとなったのですが
娘の友達の事は娘から聞きました。
でも言ってるのが高学年の子で(>_<)
いつもなら言わせておけーって気持ちなのですが
重なったから?なのか不安になりました。
確かに息子は目が小さく、他人から見たら
ブスに思われるかもしれませんが
そんな面と向かって言う?って気持ちが
蘇ってきて、腹立つと共に悲しさがあり(T.T)
自分の子は確かに可愛いですよ。
可愛いからムカつくし、悲しくなります。

でも、私から見ても目は本当に小さく
このまま成長したら、この目のままなのかな
って不安や、罪悪感がでてきて(T.T)
泣く泣く投稿しました。
この子はこの子だけ!っと思う気持ちと
可愛く産んであげれなくってごめんって気持ちと
複雑で。子供の顔を見ると泣けてきちゃって。
私は可愛いと思ってます。

まだ6ヶ月なのですが
目元って変わってくるんでしょうか?(>_<)
うえ2人は産まれた時から
大きかったので(・・;)
良ければ参考に教えて下さい!!

コメント

まぁこ    

成長とともに変わってくると思いますよ(^_^)
うちの息子も目が小さいですが少しは大きくなってきたかな〜って思ってます(笑)
甥っ子は2歳過ぎまで一重でしたが3歳過ぎたら片目ずつ二重になりました!
なので成長とともに目も変わると思います。

なゆさ

気にしなくて良いですよー!
目が大きくても小さくても可愛いです。
ブスだなんて他人が言うことじゃないですよね、お母さん腹が立って当然です。
私だったらどの口が言ってるんだー!と波風立てちゃうところです(`Δ´)

ちなみに子どもではないですが、私の兄弟の場合は赤ちゃんの頃の面影はほぼないですね(^_^;)あって小学校くらいまでだったような。
10代の頃は毎年顔が変わっていましたよー

お母さんが可愛いと思っている愛情が三男さんにも伝わっていると思います(*^_^*)