
コメント

りん
私も3人目の産後から原因不明の体調不良になり色々病院に行きましたが自律神経からかなと言う事でした。今回4人目を出産した後も動悸や息苦しさあり凄く不安です(>_<)
産後に体調不良になる方は多いみたいですが早く治るといいですね!

やぁこ
こんばんは☺︎
結婚する前に、仕事のストレスで自律神経失調症になりましたよ😵
動悸が酷くて、ソワソワしちゃって精神安定剤のんでました😵
結婚をきに仕事も辞めて少しずつ薬も飲まないようにして、気が楽になったのか動悸もソワソワもなくなりましたよ😊
ただ、神経質な性格でストレスためやすくてしょっちゅう円形脱毛症もできます😱
動悸がある時は、少し横になったりすれば落ち着くと思いますが😊
-
ゆうき
精神科の安定剤ですか?
横になっても余計動悸が激しくなるだけなんです😅- 4月30日
-
やぁこ
ハイゼット錠って薬です😥
確かにバクバクぃぃますよね😵
もしかしたら、薬が聞いてないのかもですね😥- 5月1日
-
ゆうき
授乳なので
赤ちゃんに害がないように
って違う薬もらったのですが
その時に効果はちょっと控えめになるかもしれないといわれました(・・;)- 5月1日
-
やぁこ
おはよぅございます☀︎*.。
ヤッパリそぅですよね授乳じゃ弱いお薬になりますよね😥
それじゃなくても忙しいしストレスたまりますよね😵🌀
もしかしたら、あたしもこれから出産予定なんで、自律神経失調症になるかもですけど…- 5月1日

R♡LOVE
私も生後5ヶ月の子がいます(*´∀`)
同じく最近動悸とゆうか
息切れとゆうか
しんどいです😭
朝も同じように起きてくるし
なかなかリラックス
出来ません😭
寝る前とか止めなきゃどーしよう
と思うとさらにドキドキします😭
-
ゆうき
私は今
動悸と息苦しさと吐き気
食欲もありません
ひどくなる前に一度病院に行くことをお勧めします🙇
精神科にいくことになりました- 5月5日
-
R♡LOVE
最初わ何科にかかりましたか?
子供を連れて行かないと
行けないのでなかなか
病院すら我慢してしまいます😰- 5月5日
-
ゆうき
ある日突然息ができなくなり
救急外来でしたが、精神的ストレスによるものだから精神科を勧められました🙇♀️- 5月5日

ぽちな
骨盤の歪みが自律神経失調症の原因になることがあります!
骨盤の歪みは自分では気付かないことが多いみたいです。
「骨盤 自律神経失調症」で調べるといくつか出てくるので、
骨盤や自律神経失調症に特化した整体に行くのもいいと思います!
-
ぽちな
「産後 骨盤 自律神経」
の方が良く出てきます!
失礼しました!- 5月27日
ゆうき
はやく前の自分にもどりたいです〜😅