![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![HEママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HEママ
私も最近そんな事考えてます。笑
1人目が予定日超過からの
促進剤効かず緊急帝王切開。
2人目は切迫流産2回
妊娠後期に医大転院からの
緊急帝王切開で早産でした。
2人ともかなりバタバタな
お産だったので2人目産んだ後
旦那ともう3人目はやめよう。と
話して2人で納得しました!
しかし赤ちゃんが
可愛くて可愛くて。笑
最近もう1人欲しい!と
強く思うようになりました♡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は結婚してからお互いに希望を話した上で決めました。
私は3人、旦那は2人、妊娠中はハッピーマタニティライフなんかじゃなくて太りまくって自信なくして嫉妬や妬みの言葉に傷つきマタハラにあい、いろんなことで本当にしんどかったですが2人は絶対!だと思って現在2人目妊娠中です。
旦那は3人目もほしい!と少し前から言っているので、2人目を産んで金銭面や精神面で可能であれば3人目までは産む予定です(^ ^)
-
なつ
コメントありがとうございます☺️
分かりますー!私も妊娠悪阻だけじゃなくて、つわりが終わった後の体重増加や、体型崩れたりで自信なくしたり、痛みやマイナートラブルだらけでほんと辛かったです😭
マタハラにも遭われたんですね💦今は大丈夫でしょうか?(>_<)
旦那さまが3人目欲しくなっちゃったんですね(笑)年の差はどのくらいで…とか考えてますか?
金銭面…我が家も要相談事項です(^_^;)息子がもう少し大きくなったら、具体的に旦那と話し合ってみようと思います!!- 5月1日
-
ままり
結局仕事は辞めることになり、いろいろ言われたり書かれた友人とは必要以外で連絡はとってなくて、2人目の出産報告をするつもりもありません(^ ^)笑
私はこの年齢までに産み終えたい!という希望があるので2学年差です!それが無理だったら私の最終出産希望年齢をこえてしまっていろいろ自信がないので2人でいいかなーと😂
仕事復帰の声はかかったりするのと、職には困らないのですが、1番下が小学生に入るくらいまでは家にいたいので、産んですぐ働かなきゃいけないくらい日々の生活がカツカツなら3人目は諦めます😌
体型の戻りなんかも若い方が早いだろうしなーというのもあります😭2人目は1人目の時ほど増えてはないですがそれでも体重は増えているので3人目産むなら2人目産んだあと、1人目妊娠前くらいまで戻せたら最高だなーと思いながら、骨盤矯正ショーツなどをすでに購入してます(ง •̀_•́)ง笑
私はまだ2人目出産も終わってないので気が早いかなーとは思いますが、、希望はそんな感じです☺️- 5月1日
-
なつ
色々大変だったんですね😢それぞれ事情はあるにしたって、妊婦さんに優しくできないなんて、心の貧しい行為ですよ。。。
確かに自分と夫の年齢も考えなきゃですよね💦
私も2学年差か4学年差かで悩んでますが、年齢考えたら4学年差でギリギリ…2学年差の方が現実的なのかもしれません!
ただ2学年差だと、頑張って体力、体型を早めに戻さなきゃですよね😅出産3ヶ月で、開放感で太った私には痛い目標です(笑)頑張ろう…
今、妊娠中なんですよね☺️赤ちゃんに会うの楽しみですね💕✨- 5月1日
なつ
コメントありがとうございます😊
一緒ですね💕(笑)
可愛いですよね〜!きっと息子が大きくなった時、抱っこした時のこの幸福感を思い出して、赤ちゃん欲しい〜ってなりそう。
旦那さんには、もう1人欲しいなぁ、とか伝えてますか?✨
HEママ
下の子が成長するたびに
あ〜もうこんな事が出来るの〜
と嬉しい反面新生児の頃が
懐かしくなってしまいます。笑
旦那には成長してるの
嬉しいけどなんか寂しいよね😭
たぶん下の子が段々手が離れて
きたらきっと3人目欲しくなる
だろうなーって言ったら
それは思うかも!って旦那も
言ってます(*゚▽゚*)笑
なつ
分かります〜!✨
上の娘も、「大きくなっても可愛いと思うけど、今の可愛さは今だけだよね」とか言ってました🤣
時間はあるし、今は息子をたっぷり可愛がって、ゆっくり考えてみます😆