※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ty
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りするのは普通のことですか?

これは寝返りなんですかね😅まだ0か月だし、そんなわけないですよね。

時計の6時の形で寝てても気づくと三時方向、縦が横になって寝てたり、
左を下に寝かしたんですが、手洗いから戻ると右が下になってました…🤔

これくらいの寝返りは新生児から普通なんですかね

コメント

ちー

寝返りは仰向けからうつ伏せになることです。左右が変わったり向きがかわり元気な子なら手足バタバタで動けますよ。

  • ty

    ty

    そうなんですね😃✨いやはや、知らなかったです。元気なので力技で動いたんですね💦より見張ってないと…😅💦

    • 4月30日
じゅん525

いまいち状況が分かりませんが、頭の位置が変わるのはじわじわ動いてるだけで寝返りではないですよ。みんなやりますね。

左を下に寝かせてたのが右が下になるというのも、左が下→お腹が下→右が下になったのではなく、左が下→背中が下→右が下になっただけで寝返りではないと思います。

  • ty

    ty

    寝返りじゃなく足の力とかですね😅
    気をつけて見てあげないとですね💦

    • 4月30日
deleted user

寝返りとはまた違うと思いますが、最近そんな感じ?で亡くなられた新生児の赤ちゃんが居られるので周りには何も置かない、あまり目を離さないであげると安心かと思います!

新生児の頃からそれだけ動いてたら寝返りしだしたらコロコロ沢山動きそうですね👼🏻💓💓

  • ty

    ty

    そうなんです😭目を離さないようにとこわくてー💦万が一うつぶせになったら…なんて考えてヒヤヒヤです。

    お腹の中からすでに活発だったので成長したらすごそうです😅

    • 4月30日
あおい

寝返りは、うつ伏せになることですよー!
方向転換や、頭の位置は手をバタバタさせてよくあります♡

  • ty

    ty

    そうなんですね(^ ^)ホッとしました✨見てない所で動かれるとちょっと心配ですが💦

    • 4月30日
a.a_tan

うちの子新生児で寝返りしかけて寝返り防止枕買いました(笑)でも実際に寝返りを始めたら防止枕を飛び越えて寝返りしてました(^^;なので最初の三ヶ月しか使わなかったです(^-^)/

  • ty

    ty

    寝返り防止枕なんてあるんですね!どうやら、うちの子は寝返りでなく元気なだけだったようですが、
    実際、新生児で寝返りしかけたら心配になっちゃいますね😳💦

    元気なのは何よりですよね(^ ^)

    • 4月30日
  • a.a_tan

    a.a_tan

    本当に元気なことが一番です♪

    • 4月30日