![たむたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の娘が、顔の赤みと湿疹が繰り返し出ています。プロペトを使っていましたが、赤みが増し、乾燥がひどくなりました。皮膚科に行く前に自宅でできる対処法はありますか?
生後5ヶ月の娘がいます!
1ヶ月ほど前から頬の赤みと湿疹?があり、
①朝と夜に顔を拭いてアトピタで保湿
②気になったらその都度、保湿
をしていましたが、治ったり戻ったりを
繰り返していました。
その後、予防接種の際に小児科で
相談をしたところプロペトを処方されて
1週間ほど使用していたのですが、
赤みがますます増して乾燥がひどくなり
ガサガサになってしまいました。
たまに乾燥からか血も滲んでいます…。
GW明けに皮膚科に行く予定ですが、
それまでに自宅でできることは
あるのでしょうか?💦
プロペトの使用はやめようと思います💦
- たむたむ(7歳)
コメント
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
保湿するしかないですね!
あとはお風呂のときお湯だけで洗って下さいと言われました!
石けんつかうと、お肌の油分もとってしまうみたいです!
![みのりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのりん
こんにちは(^-^)4ヶ月の娘がおります。うちも乳児湿疹が激しく小児科に見てもらったところプロペトを処方され、やまだんさんと同じように悪化しましたf^_^;)プロペトで治る子もいるので、合う合わないがあるのかもしれないですね。今は皮膚科に行き薬を処方してもらい治りました。薬が良かったというか、皮膚科でアレルギーテストをしてもらい卵アレルギーが分かり、完母な為卵の摂取を控えたので治りました。うちのようにアレルギーの可能性もありますので調べてもらってもいいかもしれないですね。早く良くなりますように、、、
-
みのりん
ごめんなさい、肝心な事を書き忘れてましたf^_^;)GW中は朝、昼、夜に濡れガーゼで軽く拭いて保湿がいいと思います。皮膚科に行くまでの間、わたしは上の子が使ってるアロベビーという保湿を使ってました。プロペトよりは良かったですが、こちらも合う合わないがあるみたいです。
- 4月30日
-
たむたむ
アレルギーの場合もあるのですね!詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊✨
とにかくこまめに拭いて、保湿ですね!頑張ります(´・ω・`)- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも全く同じです!
ちなみにうちは生まれた時から牛乳石鹸?使ってます!!
市販のポリベビーもききました!
あとは保湿まめにしてました!
-
たむたむ
牛乳石鹸!いいと聞いたことあります!
ポリベビーも調べてみます!
ありがとうございます😊✨- 5月4日
たむたむ
やっぱり保湿ですね!
石鹸で洗おうか迷っていたので、教えて頂けて助かりました😭
ありがとうございます!