
検診で前置胎盤気味と言われ、出血があります。出血量が気になりますが、胎動があれば大丈夫でしょうか?明日の検診が心配です。
何度も質問や愚痴をすいません😭😭
初期の検診から前置胎盤気味と言われてて、土曜に出血(少量)し、電話したら自宅安静と言われてます。
今日の朝も出血の量が増えたきがして電話したのですが、やはり自宅安静としか言われませんでした( i _ i )
毎回トイレに行くたび血の量が増えてるような気がします。胎動がしっかりしてれば問題ないんでしょうか?
ちなみに明日検診で朝一にいきます。
はやく明日にならないかとそわそわしてます( i _ i )
はやく見てもらいたいです( i _ i )
- 🐻
コメント

退会ユーザー
胎動と出血はあまり関係ないと思いますよ。
私も24週で出血し自宅安静になり、26週で再度出血し入院、出産まで入院です(@_@)
私の時は、電話で出血したらすぐ来てくださいと言われました。時間外でしたが診てもらいました。
出血が止まってればいいけど、前置胎盤の出血は危ないこともあると言われました!
明日まで心配ですね。
なんともないことを祈ってます!
🐻
昨日もコメント頂いたものです!
何度もありがとうございます😭
関係ないんですね!
どのくらいからの出血が多いとかわからなく不安になる一方です( i _ i )
ほんといますぐ産院に行きたい気持ちでうずうずです( i _ i )