
小松菜をあげるとアレルギー症状が出ています。新しい野菜をあげる前に病院で相談した方がいいでしょうか?
離乳食25日目です。
まだ野菜を7種類しか与えてませんが、小松菜がアレルギーっぽいです。
前回あげた時に目の周りに湿疹が出て、よだれがついた手で擦っただけかな?とも思ったんですが小松菜を少し休んで昨日、今日とあげてみたところまた湿疹が出ました。
明日は久々の平日なので新しいものをあげてみたいのですが、GW明けまで待った方がいいでしょうか?
明日、病院には行く予定です。
ましわ小松菜がアレルギーの場合、ほうれん草やキャベツなど葉物野菜は全てダメになってしまうんでしょうか?
- ちゃら(6歳, 7歳)

ちゃら
「ましわ」は「もし、」の誤字です😭

( ¯꒳¯ )
病院にはいったんですか?
-
ちゃら
まだ行ってないです。
明日行きます!(^^)- 4月30日
-
( ¯꒳¯ )
書いてましたね、すみません( ;∀;)
新しい食材は病院空いてる時がいいと思いますよー!- 4月30日
-
ちゃら
そうなんですよねー…
明日がチャンスなんですが、今湿疹出てるので紛らわしいですよね?😭
GW明けまでローテーションですかね…- 4月30日
-
( ¯꒳¯ )
病院の先生ならわかると思いますよ。
慣れたもののローテーションですね(^-^)- 4月30日
-
ちゃら
先が長くなりそうなので、私がやる気をなくしそうですwww
- 5月1日
-
( ¯꒳¯ )
ゴールデンウィーク4日しかないのであっとゆう間ですよー!逆にいろんな野菜を試してるのがすごいなっておもいます✨
- 5月1日
-
ちゃら
ありがとうございます😊
でも、ぶっちゃけ野菜が高くて嫌になりますよね😂笑
エンジンがかかってるうちに頑張ります✨
夜分遅くにお返事ありがとうございました!
おやすみなさい💤- 5月1日

退会ユーザー
念の為にあげずに待っときますね…
病院で精査結果出るまでは葉野菜は避けます^^;GWに何があったらつらいのは子供ちゃんなので💦
-
ちゃら
そうなんですよね…
ただ、本人は美味しそうに食べてて、好きみたいでw
もしアレルギーだったら好きなものが食べられないのはかわいそうですよね😱- 4月30日
コメント